みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 羽束師保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
親切な先生が多い、楽しい保育園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供2人を通わせていましたが、今は1人。担当して頂いた先生はみんな親切で優しいし、悪い事したらしっかり怒ってくれるので安心して預けられています。
-
方針・理念どの先生も優しく、厳しい点は厳しいです。ただ、門のロックが壊れたままで自動でかからない為、セキュリティー面では少し心配です。
-
先生朝玄関に絶対に誰かは立っていてくれてます。雰囲気はとても良いです。子供達に対しても挨拶もしっかりしてくれて別れるのを嫌がる子供達にも優しく声がけしてくれます。
-
保育・教育内容あいうえおのお勉強などは年長からスタートする感じなので出来れば年中からやって欲しいです。その他は絵の具や楽器、体操などもあり、子供達も楽しそうです。
-
施設・セキュリティ防犯面で入口の門の自動でロックがかからないままなのと、手でかけるストッパーみたいなのしかない為、少し不安です。
-
アクセス・立地周りに団地などもあるため、人の目もあり安心はできます。車を園の周りに止めることができるため、送迎は雨の日でも楽だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はとくになくて、役員になったら1年間園の行事を手伝う形になります。運動会や夕涼み会、お餅つきやバザー、卒園式の準備などです。
-
イベントイベントはボディペインティングや遠足、運動会、夕涼み会、お餅つき、バザーなどですかね。
-
保育時間すいません。私は自分の預けている時間しかわかりませんが、8?18だとおもいます。延長保育もしたことがない為わかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見に行った時の先生達の子供達に対する対応が良かったので。家から1番近いのも決めてでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立のみ
投稿者ID:753132
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
約5年間お世話になりました。
こぢんまりした保育園ですが、保育も行き届いており、しっかり指導もして下さいます。規模が小さい分、倍率が高めです。
嬉しかったことは、うちの子は小さい頃左も右も両方使う両ききだったのですが、だんだん左が多くなってきて。
その時に、どの場面でどこまで声をかけますか?と一緒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生や年長の園児も明るく雰囲気が良い保育園です。
日常生活に必要な所作や礼儀を指導してくれ、遊びも園児が飽きないように工夫されています。
保育園にはめずらしく大きな室内プールがあるため卒園までに15mは泳ぐことが出来るように
指導してもらえます
【方針・理念】
お話を聞くところは、きちんと集中して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 羽束師保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細