みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 羽束師保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
意外としっかりしている保育園
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価満足しています。
先生によって愛想が悪い時がある。
がほとんど先生は対応がいいので、話しやすくとてもいい環境ではないかと思う。 -
方針・理念いろんな挑戦を保育園がしっかりしてくれている。
何かあればすぐ報告、相談してくれる。 -
先生上手に楽しく教えてくれてます。
特にハイハイの子供でも楽しく上手に誘導し、作品を作ったりしてくれている。 -
保育・教育内容まだ1歳児だからわかりかねるがら今の所は充実していると思う。
夏とかでもしっかり監視しながら小さいプールで遊んでくれていました。 -
施設・セキュリティいいと思う。
だが、チャイムをならせば誰でも入れそうかと思った。
特に夜の時カメラでしか顔を確認せず遠隔で鍵を開けていたから。 -
アクセス・立地駐車場があればもっと良い。
特に何か保育園で模様しものがあって、車で行きたくても止める場所がないから不便。
保育園について-
父母会の内容特にそのような会は開催されていない。
あっても私は行かないだろう。 -
イベント運動会、作品展、お餅つき、試食会などがあった。
作品展、1年間の成長がわかる工作など。 -
保育時間延長や、休日保育はしてないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いから。
園長先生が優しそうだったから。
プールが室内にあったから。
年長さんになったら小学生になる為の準備で、勉強もしてくれていたから?
投稿者ID:609583
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
約5年間お世話になりました。
こぢんまりした保育園ですが、保育も行き届いており、しっかり指導もして下さいます。規模が小さい分、倍率が高めです。
嬉しかったことは、うちの子は小さい頃左も右も両方使う両ききだったのですが、だんだん左が多くなってきて。
その時に、どの場面でどこまで声をかけますか?と一緒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生や年長の園児も明るく雰囲気が良い保育園です。
日常生活に必要な所作や礼儀を指導してくれ、遊びも園児が飽きないように工夫されています。
保育園にはめずらしく大きな室内プールがあるため卒園までに15mは泳ぐことが出来るように
指導してもらえます
【方針・理念】
お話を聞くところは、きちんと集中して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 羽束師保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細