みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 下鳥羽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
卒園児が戻りたい。と、思う園
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一年を通して、イベントもかなり多いので 飽きる事も無く楽しんでいると思う。保護者会も 凄く負担の少ないようにして下さっていて、働きながらでも、出来た。
-
方針・理念子供たちの 心の根っこを しっかりした物にして、たくましく生き抜く力のある大人になって欲しいと言う理念のもと 教育して下さいました。
-
先生愛情深く、子供が大好きな先生方ばかり。 よく、若い先生がベテラン先生に相談しているのを 見ました。しっかりコミュニケーションはとれている印象。
-
保育・教育内容年長組になると、ドリルで ひらがなの練習や数を覚えるように、基礎学習を取り入れている
-
施設・セキュリティ保護者一人一つ、セキュリティカードを支給されている。登園時間以外に入る場合は クラスと名前を確認出来なければ、入れない。
-
アクセス・立地1号線が近く、コンビニもすぐ近く飲食店も多い。隣が小学校で ほとんどの子供がその 学校に行くので寂しさや、入学の不安も少ない。
保育園について-
父母会の内容保育園なので、そういったものは基本的には、無いてす。ただ、参観日の後の懇談会でわ、自己紹介的な事をやる場合もある
-
イベント園の行事は、一年を通し 沢山あり、年長組になると 遠足も多いし、忙しくなる。子供たちも 楽しみに通うようになってくる。
-
保育時間家は延長保育や、土曜保育はした事が ないから、よく、わからないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自分自身が卒園児なので、いい園だと 分かっていて 同じ園に娘2人入れて、良かったと、思う。
-
試験内容ない。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどのお友達が、隣にある 公立小学校に入学しているので。
投稿者ID:545760
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
建て替えをしたばかりでとても綺麗な建物に園庭があり子どもがのびのびと保育されている。
ダメなことはビシッと叱ってくれる良い先生です
【方針・理念】
とても分かりやすくハッキリしている。食育にも力を込めており、お出汁のきいた優しい味の給食を毎日食べさせて下さいます
【先生】
保育士の数も多く、大人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
3人共お世話になり、ホントに良かったですね。担当の先生とかにもよりますが、もう少し親とコミュニケーション取れるといいなと思います。
【方針・理念】
毎年恒例の行事があって予定が立てやすかった。
ただお泊り保育が無くなったのは残念だった
【先生】
何人かは愛想悪く感じることもあるけど、ほとんどの先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 下鳥羽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細