みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西福寺幼児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
大変よい保育園だとおもう
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価教育熱心な保育園だと思う。学年が進むにつれ、園外学習もたくさんあり、子どもも楽しめる。先生の数も充実している。
-
方針・理念発表会や運動会などの行事のクォリティが高く教育熱心な保育園だと思う。日常のピアニカなどのレッスンも本格的にやっている
-
先生先生の数も多く、生徒に目がいっていると思う。他の学年の子どもの名前も覚えてくれている。
-
保育・教育内容日常はピアニカの練習や作品作り、外遊びなど様々な活動をしている。人数が多いので集団遊びも色々できる
-
施設・セキュリティ園庭も広くのびのびしている。朝の登園時間を過ぎると施錠されるので、セキュリティ対策はきちんとされている
-
アクセス・立地坂の上なので遠い方は自転車車がないと大変ですが、最寄りの駅からは歩いてすぐなので便利だと思う
保育園について-
父母会の内容参観は年2回、その他運動会や発表会など、保護者もみるものが3ー4個ある。年間行事予定表はもらえないので、ギリギリに予定がわかるようになることもある。
-
イベントメインイベントは運動会と発表会。そのほかバザーや子どもと先生だけでも遠足をと遠足に出かけていました
-
保育時間時間は厳しめ、7時?預かってくれるが夜の時間が早い
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園と家が近いのが大きな決めて。見学もいって雰囲気が良かったので
-
試験内容特に試験はなし
投稿者ID:5435353人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事やそれにむけての指導が一生懸命でできることも増えてきている。時には厳しく泣いていることもあるがその過程を大切にしてくれてると思います。また、担任ではないが子供の名前を呼んでくれる先生もいるので嬉しいです。
【方針・理念】
ピアニカや歌など何にたいしても一生懸命であり、遊ぶときは明るく元気よく楽...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
方針、理念は統一されているように感じますが、個人個人を丁寧に見るというよりは、集団としての統一感を重んじている感じがします。朝も帰りもテレビを見せることで静かに待たせるところは正直どうかと‥。発達段階に応じて、自主性を育むような雰囲気はありません。
【方針・理念】
どの先生も同じ意識で取り組んでま...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西福寺幼児園 >> 口コミ >> 口コミ詳細