みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 円町まぶね隣保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自主性がつくと思います
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供に考えさせて先生が見守るという子供の考えを尊重 主体性をもたせることを考えたところです。
-
方針・理念子供に自主性をもたす力をつけていってくれます。同年代の子だけでなく全体で行動してコミュニケーション能力も身に着くと思います。
-
先生今の時代にはめずらしくダメなところはしっかりとしかってくれる先生方だと思います。
-
保育・教育内容時間の延長も要望に応じて多少は融通してもらえます。お盆も希望すれば可能です。
-
施設・セキュリティ一般レベルだと思います。送迎時間外は門は閉鎖。防犯カメラが設置されています。
-
アクセス・立地大きな道に面していないので安全ではありますが、少し不便かもしれません。通勤途中で通える場所ではあると思います。
保育園について-
父母会の内容クラスごとの交流
-
イベント近くの小学校と一緒にレクレーション大会が不定期で行われています
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで通勤途中に送迎できること
投稿者ID:295770
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少人数なのて、細部まで行き届いていてとても満足しています。子どもたちも毎日楽しく通っていて、親としても安心です。
【方針・理念】
管理が行き届いている。園からの連絡や対応が迅速でスムーズ。土曜日保育も充実している。
【先生】
みなさん明るく対応してくれて、子どもたちも毎日楽しく登園しています。保...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
際立って不便なことはないから
近くにあって便利だから
いつもお世話になってるから、先生方も優しいから
何より子供が楽しんでいるから
【方針・理念】
団体教育を重視している点で優れていると感じている、理念がしっかりしていることも先生方の普段の接し方からわかり、共感しているから
【先生】
一長一短で...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 円町まぶね隣保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細