みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> たかつかさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
幼稚園の様な保育園?
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価食育にはかなりこだわりがありますが、手作り品の作成が多かったり保護者主催の行事や会議があったりとやる事は多い
-
方針・理念食育に力を入れている 子供の事を考えて子供のやりたいことをさせている 政治も絡んで方向がしっかり出てる
-
先生ベテランから若手まで男性もいます 講習会などにも先生が行ったりしているみたいです
-
保育・教育内容お昼寝の時間でのチェックや体調の確認はチャンとしてます。子供達の遊びたい様にさせてるかんじ お勉強って感じではないかな
-
施設・セキュリティ施設はそれなりに年期がありますが色々充実してるかな セキュリティは高いとは思えません
-
アクセス・立地近くに駅やたくさんのバスが来る所ではありません 隣が児童館で兄弟いる方には楽な事があります
保育園について-
父母会の内容ほぼ全員何か役割を分担されます 保護者会もありますし保護者主催の行事もあります バンドや合唱団とかもあります
-
イベント主に土曜日にあります 夏祭りや運動会が、あります 年長になるとお泊り会もあります
-
保育時間基本的には延長保育や土曜保育はやっています 教員行事や会議の時はかなり言われます
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近くで第二希望で役所で入れそうな所を聞いたらここになった
投稿者ID:5442631人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こどもがこどもらしく過ごせる保育園です。自然を大切にし、都会では経験できないような自然体験を通じて人間性の初期形成に大きな良い影響を与えてくれています。
【方針・理念】
保育園にいるみんなが大切という理念の通り、どの子供も尊重し育てくれています。自立心や自尊心の形成ができています。
【先生】
こ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子どもたちが様々な体験が出来るように、先生方が日々考えてくださっている園です。保護者の意見にも柔軟に対応されていますが、柔軟過ぎてルールや制度が場当たり的に変わってしまうことがあるように思います。
【方針・理念】
どの子も大事がモットーです。集団の中では少々無理があることや、どうしても職員の数が足...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> たかつかさ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細