みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 大徳寺保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびと、自然溢れるみどりの幼稚園
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が多く、お寺の中にあり、とても環境が良い。
木や、緑、竹に囲まれてのびのびとして場所です。建物もとてもいやされる。 -
方針・理念仏教徒で、手を合わせる大切さを実感できるて、お茶なども教えてもらえる。
-
先生若い先生も、ベテランの先生もほどよくおられて、いつもニコニコとしている。
-
保育・教育内容外で、裸足であそんだり、お寺を散歩したり、のびのびと過ごすことができました。
-
施設・セキュリティあまり、本格的なセキュリティーはありませんが、先生がしっかりと見守っているので、大丈夫です。
-
アクセス・立地車を置くところが、少ないです。
基本的には、自転車が多かったです。
保育園について-
父母会の内容クラスごとに行われていましたが、あまり参加できず内容は覚えていません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然が多かったので、選びました。
投稿者ID:2413551人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
程よくゆったりとした雰囲気で落ち着きます。
午前中はお寺をお散歩したり、夏はプールやシャワーがあり、シャワーの日に泥んこ遊びや氷遊びをしたり、色々な感覚を味わえるよう考えて下さっています。
【方針・理念】
仏教の教えをもとに、保育されているなーと実感します。朝の挨拶から「頂きます」も、「合掌」して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
自然が多く、お寺の中にあり、とても環境が良い。
木や、緑、竹に囲まれてのびのびとして場所です。建物もとてもいやされる。
【方針・理念】
仏教徒で、手を合わせる大切さを実感できるて、お茶なども教えてもらえる。
【先生】
若い先生も、ベテランの先生もほどよくおられて、いつもニコニコとしている。
...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 大徳寺保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細