みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 衣笠こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
先生方がとても親切な保育園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児各自の自主性を高める教育を目指しているように感じます。いろいろな行事も企画され、実施しています。給食はセントラルキッチンではなく園内で作っているのでいつも出来立てです。
-
方針・理念最高評価を付けましたが、園の方針にも掲げられていますが、「今、子供たちに一番大切なこと」を行うことを理念としています。また、それが保護者からも見て取れます。
-
先生先生はみな若く、最初は経験的にどうかな?と思ったこともありますが、若いなりに柔軟な発想、対応が見て取れます。 いつもみなにこやかで、大変よい印象です。
-
保育・教育内容こども一人ひとりの自主性を高めていくことと同時に、自分勝手にならないよう集団での行動が出来るような教育や行事も各種企画されています。
-
施設・セキュリティ出入り口は常に施錠されていて、迎えに行ったときなどはインターホンで確認しないと入れないようになっているので、安全性は高いと思われます。
-
アクセス・立地衣笠山の山すそにあるので、交通アクセスという点に関しては決して良いとは思いませんが、園内行事で山登りなども企画されていて、それはそれで立地を活かした教育となっています。
保育園について-
父母会の内容保護者と先生を交えた茶話会のようなものがあります
-
イベント運動会、遠足、音楽発表会などなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所の人の評価や紹介
投稿者ID:53154
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他のこども園でも同じかもしれませんが、共働きのため、トイレの使い方、お箸の持ち方など先生・スタッフの方にお世話になりました。 卒園後も児童館を利用しており、こども園のときの先生とイベント時に会うなど親しみやすい園でした。
【方針・理念】
自立を意識して子供に接しており、スタッフも非常に熱心に取り組...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
しっかりと教育が出来る保育園でした。1年を通していろいろな課題を持たれそれに取り組む姿勢が良くできてました。
【方針・理念】
子供の成長を助けて下さり、子供を中心とした取り組みができていました。
【先生】
先生方は明るく元気に挨拶され若手からベテランが融合してたまにしか行かない私の顔も殆どの先生...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
こども園ゆりかご
(京都府・私立)
たかがみねこども園
(京都府・私立)
衣笠こども園分園la・garden
(京都府・私立)
六満こども園
(京都府・私立)
保育所型照偶認定こども園
(京都府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 衣笠こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細