みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 町立第3保育所 >> 口コミ
町立第3保育所 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価いけないことはきちっと叱ってくださる先生方。
散歩もまめに連れて行ってくださるみたいだし保護者の意見もきちんと取り入れて下さります。 -
方針・理念食事、遊び、昼寝、リズムをしっかりとれた生活を徹底している。対人関係を大事にしており、友達とのおもちゃのとりあいも危険が伴うギリギリまでやり取りを見守ってくれていて譲ったり、わがままは通らないことを教えてもらっている
-
先生園児が主体の保育園なのに保護者の意見や要望を取り入れてくれる。園長先生も距離があるのかな、と思っていたが気さくで保護者の目線にたって励ましてくれたり話しやすい
-
保育・教育内容散歩、リズム運動、絵画、子どもがのびのび健やかに成長できる取り組みをしていると思う。カレーや豚汁大会も運動場でみんなで食べたりと楽しそう
保育園について-
父母会の内容民間保育園の設立や、統廃合の予定があるのでその説明会の内容報告会が行われています
-
イベントクラス交流会や夏祭り、運動会や親子遠足、プール参観、リズム参観などがある
入園に関して-
保育園を選んだ理由公立保育所で地域に根付いた保育を実践され安心かなと思った。自宅から近いのが一番の理由です。
投稿者ID:454229 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日のように散歩にでかけます。天王山への山登りも2歳児クラスからでかけ、自然の中で四季を感じてあそびます。体づくりに力を入れています。めいいっぱい遊ばせてくれ、給食の献立も四季おりおりのものを大事にしています。夕方の延長保育も、気候のいいときは外遊びをさせてくれます。のびのびと過ごさせてくださっています。
-
方針・理念意欲と体づくりに力を入れています。机上の集中力はまず揺らがない体幹から、という理念があるからです。よくあそび、よく考える、そして自分のことは自分でやるという「目指す子ども像」ともって保育に当たっておられます。
-
先生先生方が理念を一致して共有しており、この保育でやるんだと言う思いを強くもっておられます。保護者との距離が近く、フレンドリーです。所長先生も、保護者の相談に気軽に乗ってくれはります。土地柄もそうですが、園全体がホンワカした雰囲気を持っています。
-
保育・教育内容朝7時から夜7時までの開所をしています。朝夕はパートさんになりますが、乳幼児で固定されているので、安心です。四季おりおりのものを感じながらの毎日の散歩の他にもクッキングにも力を入れています。春はヨモギを取ってのよもぎ団子づくり。初夏は桑の実取り。秋はカレー、豚汁、焼き芋。お正月は春の七草を見つけに行ったりもします。
-
施設・セキュリティ残念ながら、施設が老朽化しているのは否めません。おもちゃも不足しています。門扉がないため、不審者が簡単に入ってこられる構造になっており、事務所からも監視カメラなどがないため、見えないのは不安です。
-
アクセス・立地阪急西山天王山駅が開業したので、やっと駅から徒歩圏にはなりましたが、バス停からも徒歩10分あり、1時間にバスが2本しかないため、不便です。駐車場も確保されていません。
保育園について-
父母会の内容年齢ごとの発達の話、保護者同士の悩みごと相談など
-
イベント運動会、バス遠足、保護者会主催の観劇などがあります。園児全員で作るカレー大会、豚汁大会、焼き芋大会もあります。七夕や節分などの季節の行事もしています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いから。大山崎町は公立3か園しか保育所がないこと、それぞれに保護者のカラーは違うが、あとは通いやすさで、保育内容に違いはない。
投稿者ID:49562 - 保護者 / 2010年入学
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価基本的な保育は過不足なくやっていただいている。昔ながらの保育園といった感じで、子どもたちはたくましく成長すると思われる。
-
方針・理念0~1歳児クラスは園では布オムツであるため、トイレトレーニングが比較的スムーズに行える。
-
先生クラスの先生だけでなく、他の先生も子どものことをよく見て知ってくれている印象。保護者に対しても、子どもの園での様子をよく教えてくれる。
-
保育・教育内容音楽を用いた運動を行っており、日頃の積み重ねを運動会や参観で披露する。他の年齢のクラスとの交流もあり、年上の子にお世話をしてもらったり、年下の子の面倒を見ることがある。その他、本の読み聞かせ、お絵、工作、歌など、子どもの成長過程に合わせて行ってくれている。
-
施設・セキュリティ施設が全体的にやや古く、衛生面等、気にする人は気になるか。セキュリティ面は十分とは言えず、毎年課題として上がっていると聞く。
-
アクセス・立地周辺は住宅地であるため、道は狭く、車での送り迎えはやや困難。駐車スペースも少ないため、基本的には徒歩や自転車をお願いされている。
保育園について-
父母会の内容月に1回程度実施しているといった状況かと思います。園の保護者会や他の園と連携する保護者会があり、役員になるとやや多忙か。
-
イベントプール参観、運動会、子どもたちの普段の様子を保護者は物陰から見る参観等、工夫をこらして行ってくれている。最年長のクラスになるとお泊り保育もある。
-
保育時間延長保育、土曜保育は事前の申請連絡等で可。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の雰囲気がよく、自宅からのアクセスと良かったため、選んだ。
感染症対策としてやっていること自宅での保育が可能な家庭は、自宅での保育をお願いされている。投稿者ID:680398 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価布オムツを使用しているが、かなり汚い状態で帰ってくるので、捨ててしまう事がある。もう少し軽くゆすぐ等してもらえると非常に助かる。紙おむつを使用でも良いのではないかと思う事がある。
-
方針・理念子供に自分でやらないといけない部分は自分でやらすという部分は良いと思う。先生も自立という部分で意識されているようで、家でできる事が増えている事は良い。
-
先生ベテランの先生がついているが、昔からの指導方針なのか、少し押し付けな部分があるように感じる。子供を大事にしているという事は伝わってくる。
-
保育・教育内容近くに田んぼがあったりで、散歩に出て、その自然の中で遊ばす事は良いと思う。 迎え時間は、共働きだと時間がずれることもあるので、もう少し融通を利かせて頂けると助かる。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に一度行われている。自己紹介から始まり、行事の役決め等している。
-
イベント通常の参観やプール参観が行われている。また夏祭りも卒園生も招待して行っている。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いというのが1番の決めてです。また、他にないのも理由の一つです。
投稿者ID:4744061人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
京都府乙訓郡大山崎町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、町立第3保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「町立第3保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 町立第3保育所 >> 口コミ