みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 市立相楽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
あたりさわりのない保育園
2020年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価教育方針・安全衛生に対する姿勢がいまいち。ここで何かの能力が伸ばせることはないと思う。公立の保育園なんてそんなもんか…。
-
方針・理念最低限の教育しか受けれない。もっと、メディアで取り上げられるような何かに特化した教育を受けさせたかった。
-
先生安全衛生に対する知識が低すぎる。嘔吐物の処理や便の処理等、あらゆる菌への知識や対策が不十分。
-
保育・教育内容この保育園は最低限のことしかしてくれない。安全衛生の対応も不十分。
-
施設・セキュリティ園を囲む柵も低いし、セキュリティーとしては不十分。いつ何が起こってもおかしくない。
-
アクセス・立地たまたま家から徒歩5分のとこに立地するのでアクセスは便利。駐車スペースも確保されていて、近隣への迷惑もかけずにすむ。
保育園について-
父母会の内容参加したことがないので何も情報を持っていない。
-
イベントイベントは多くある。完成度も高いと思う。
-
保育時間1930が最終というのはキツい。フルタイムの共働きにとっては2000までは預かって欲しいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣に私立の保育園があり通わせたが劣悪な環境だったので、消去法で相楽保育園しかなかった。
-
試験内容効率なのでなにもない。
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由とくに理由はない。私立は中学から入れたいと考えているので、小学校はどこでもよかった。
投稿者ID:654180
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が優しいし、しっかりしてる 子供の話も親の話しもちゃんと聞いてくれる 子供が先生の事大好きです。
【方針・理念】
園の行事もあって、どれも子供達は楽しそうで 先生たちも色々考えてくれている。 普段散歩なども連れていってくれて 子供達はすごい楽しいと言っている
【先生】
先生達はベテランの明る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育方針・安全衛生に対する姿勢がいまいち。ここで何かの能力が伸ばせることはないと思う。公立の保育園なんてそんなもんか…。
【方針・理念】
最低限の教育しか受けれない。もっと、メディアで取り上げられるような何かに特化した教育を受けさせたかった。
【先生】
安全衛生に対する知識が低すぎる。嘔吐物の処...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 市立相楽保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細