みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 市立青谷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
とてもいい保育園です
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価0歳から保育園に預けてもう3年経ちますが、子どもも毎日嫌がらずに楽しく通ってくれてます。
朝は早いし迎えは遅いので、保育園が育ててくれてると言っても過言ではないです。
本当に近くにいい保育園があって良かったと思います -
方針・理念保育園の理念や方針についてはあまり分からないですが、ただ、自宅から職場までの送り迎えが近いってので預けてるので。
でも、園長先生をはじめ担任の先生もすごくよくしていだいてます。
何かあれば、すぐ報告してくれるので。 -
先生朝や夕方の先生達はベテランが多いので、とても安心です。
若い先生もとても気さくな感じなので、とても雰囲気は良いです -
保育・教育内容クラスの年齢に応じて部屋に置いてあるおもちゃなどが違ったり、月齢に応じてトイトレをしていただいたりと親はとても助かってます
-
施設・セキュリティ園庭自体はそんなに広くはないですが、防犯の面では日中は門を閉めてくれているので安心してます。
-
アクセス・立地立地は最高です!
家からも近いし、職場からも近いので送り迎えはとてもしやすいです。
保育園について-
父母会の内容年に2.3回程度実施しているといった状況かと思います。
親の自己紹介や今後の行事日程などを確認しています。 -
イベント行事については、秋祭りやお泊まり保育といったものがありますが、コロナの関係で保護者会の方が毎回アンケートなどをとって決めてるようです
-
保育時間開所時間は7時~19時です。
16時半以降は、延長保育になって、18時以降は1時間あたり100円だったかと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上2人の娘もそこの卒園生なのと、家、職場から通いやすいってのが決めてでした。
投稿者ID:9288041人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
0歳から保育園に預けてもう3年経ちますが、子どもも毎日嫌がらずに楽しく通ってくれてます。
朝は早いし迎えは遅いので、保育園が育ててくれてると言っても過言ではないです。
本当に近くにいい保育園があって良かったと思います
【方針・理念】
保育園の理念や方針についてはあまり分からないですが、ただ、自宅か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
園長先生と副園長先生は素晴らしい先生です。各クラスの担任も良い先生ですが、珠におっちょこちょいで忘れ物が出てる先生も多少おられます。保護者会は、障害者でも高齢者でも役員が当たった人はやらなきゃいけない規則。特例除外にはしてくれない。保護者会は、障害者等には気配りが出来てない。高齢者でも気配り出来てな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 市立青谷保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細