みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 紫雲保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
田舎のアットホームな保育園です。
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価グランドが芝生で遊具もたくさんあります。 制服があるのですが、年少さんから制服で通園して、自分で体操服に着替えます。 年中になると、体操教室やダンス教室もあります。
-
方針・理念お寺さんがやっているので、挨拶や本堂でのイベントもあります。 鼓笛隊に力をいれています。 色んなイベントに参加してます。
-
先生ベテランのおばちゃん先生が多いです。 家族経営です。 昔からあるので、先生が小さいときに通っていたという人もいますし、親も小さいときに通っていたという人も。
-
保育・教育内容体操教室が別途お金が要りますが、あります。 ダンス教室もあります。 延長保育では別の先生がきておられます。
-
施設・セキュリティ9時が過ぎると門が閉まります。 途中で迎えに行くときは、チャイムを鳴らして鍵を開けてもらって入ります。
-
アクセス・立地日野川の土手沿いの道を通って行くのですが、坂を下ったとこにあるので、送り迎えが大変です。 割りと急な坂です。 先生が下に停めているのですが、保護者は毎日坂道をのぼりおりしないとだめです。
保育園について-
父母会の内容年に2回、参観日があります。
-
イベント生活発表会は八幡の市民会館を借りて行います。 運動会 日帰り旅行は去年からなくなりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くの保育園に入れず、第二希望であった保育園になりました。
投稿者ID:282040
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 紫雲保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細