みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 大将軍ひかり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
先生方が優しい園です
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価若い先生が多いですが、愛情いっぱいに園児たちを保育してくれているような気がします。 でもダメなこと(お友達に対して嫌な言葉を使うなど)をしたら、ちゃんと叱ってもくれます。
-
方針・理念仏教の保育園なので、毎朝お参りがあり仏教の行事もあるのでいいと思います。 自立を促すために、4歳、5歳(年長)クラスはお泊り保育もあります。
-
先生園児に対しては愛情いっぱいに接してくれて、保護者に対しては説明なども丁寧です。 どの先生も朝は「いってらっしゃい」とお迎えのときは「おかえりなさい」と保護者にも挨拶をして下さるので気持ちがいいです。
-
保育・教育内容特に文字を書くといった教育はされていないと思いますが、お絵かきや工作などは随時行ってくれているようです。音楽指導に力を入れていて、外部から先生を呼んで月1回くらい鍵盤ハーモニカや合奏や和太鼓を先生に見てもらっています。
-
施設・セキュリティ玄関は2重の鍵があって、10時から16時まではインターホンで話さないと入れないようになっています。園庭も道路からは見えないところにありますが、近くの幼稚園に比べるととても狭いです。
-
アクセス・立地駅からもそんなに遠くはなく、広い道路に面しているので、いい立地だと思います。 ただ、保育園の送迎用の駐車場が歩いて5分くらいかかるところにあるので、車でお迎えされる方はちょっと面倒かもしれません。
保育園について-
父母会の内容担任の先生から最近のみんなの様子についての話をしたり、保育時間に撮った録画を見せてくれる。 保護者同士でグループディスカッション
-
イベント運動会や遠足、発表会、お泊り保育もあります。 調理士さんが作った料理を園児たちがお弁当につめたり、いろいろクッキングする機会は結構あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から1番近い保育園だったので
投稿者ID:282423
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
若い先生が多いですが、愛情いっぱいに園児たちを保育してくれているような気がします。 でもダメなこと(お友達に対して嫌な言葉を使うなど)をしたら、ちゃんと叱ってもくれます。
【方針・理念】
仏教の保育園なので、毎朝お参りがあり仏教の行事もあるのでいいと思います。 自立を促すために、4歳、5歳(年長)...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
まだ年少ですので、時には甘やかして時には厳しく指導して頂いているように思います。離乳食から個別に対応してくれますし、給食も試食があり程良い味付けです。
【方針・理念】
明るく元気にあいさつのできる子、また朝の礼拝?など、信心深さ、感謝の心、そういうものを大切にできる子などを理念としてお持ちだと思い...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 大将軍ひかり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細