みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 認定こども園本福寺こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
礼儀正しい保育園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝の朝礼は皆正座して行います。発表会は見物です。給食が充実してます。市の保育園児よりしっかりした子供になります。
-
方針・理念お寺の保育園なので色々と礼儀正しい保育園児と評判が良いです。子供の自律をほどこすために、色々と工夫されてます。
-
先生毎朝礼儀正しく挨拶をしてくれます。年配の先生も多く、若手の育成にも力をいれてます。毛染めは禁止です。
-
保育・教育内容なにより活気のある保育園で、園児ものびのびとした子供に育ちます。行事ごとに力をいれていて、発表会は見物です。運動会も規模が大きく、見物です。
-
施設・セキュリティ保育中は常に門をしっかり閉めてます。万一のことにも色々と対応方針があるようで安心です。
-
アクセス・立地駅から遠いですが、車での送迎が可能ですので便利です。もちろん園のバスもあります。
保育園について-
父母会の内容夏祭りや歌の発表会、色々とあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由評判は地域一番です。
投稿者ID:156366
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
朝の朝礼は皆正座して行います。発表会は見物です。給食が充実してます。市の保育園児よりしっかりした子供になります。
【方針・理念】
お寺の保育園なので色々と礼儀正しい保育園児と評判が良いです。子供の自律をほどこすために、色々と工夫されてます。
【先生】
毎朝礼儀正しく挨拶をしてくれます。年配の先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
地元に密着したお寺が経営母体なので地元の人には良いと思います。ただ、保護者の役回りなどは地元以外の人間はついて行けないところもあり、戸惑いが多いです
【方針・理念】
寺院経営なので、しつけや祖先に対する情操教育は良いと思います。そういうところは公立の園では無い所だと思います。
【先生】
私立とい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 滋賀県の保育園 >> 認定こども園本福寺こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細