みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 石薬師保育園 >> 口コミ
石薬師保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価先生の対応がすごくいい。
保育園で汚れた服は洗濯もしてくれるし絵本代など、親の負担が少なくて助かります。 -
方針・理念英語と体育は外部講師をよんでやってくれるところがいい。体育では跳び箱や縄跳びなど、小学校へ行って自慢できると思います。
-
先生小さいクラスにはベテラン先生が多く安心して預けれます。困った事や悩みなども聞いてもらえとても助かります。
-
保育・教育内容天気のいい日は必ず外に散歩や体を動かしに連れてってくれる。子供達の個性もよく見てくれている。
-
施設・セキュリティ園庭と駐車場がすごく近いので降園時間の子供の飛び出しには注意が必要です。
-
アクセス・立地交差点のそばに駐車場の出入り口があるので登降園が重なると少し渋滞になります。
保育園について-
父母会の内容基本的にはとくになく保育園行事の前に少し集まってイベントでも役割分担をします。
-
イベント月に一度の仏参(理事長がお坊さん)があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子も通っていて感じが良かったのでまたここにしました。
投稿者ID:2389666人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価規則正しい生活習慣が身につく。トイレ、給食、着替えなど。地域との関わりも大事にしており、地域の目も行き届いています。
-
方針・理念自主性を育てる。お寺の住職さんが理事長なので、仏参など、取り入られています。お行儀のよさも身につきます。
-
先生担任に限らず園全体で一人一人を把握してくれており、分け隔てなく接してくれます。出来ることを手伝ってくれるというより、出来ない時はサポートしてくださるという感じです。
-
保育・教育内容基本 日・祝 年末年始以外は預かってくれます。英語遊び ワーク プール学習 体操など専門的に教えてくれる時間も充実しています。
-
施設・セキュリティお寺の敷地内に園舎があるので外部の人間は用事のある人しか入ってこない。お寺の境内が運動場なので、基本狭い。
-
アクセス・立地国道1号沿いということもありアクセスは良い。公共交通機関がほとんど機能していないので、マイカーでの送り迎えがほとんど。頼めば園のバスが自宅まで送り迎えもしてくれる〈有料〉
保育園について-
父母会の内容基本働いている親同士なので普段は挨拶程度。地区から2名ずつ役員選出。計10人ほどで大きな行事があるときにお手伝いするくらいです。
-
イベント夏祭り 運動会 発表会 バス遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由一年くらい前から地域交流会に月2回ほど行っていたので、子供も抵抗が無かった。何よりも家から近かったので。
投稿者ID:1649812人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔ながらの伸び伸び生活できる園です。団体行動する中での規則正しい生活習慣が身につく園です。先生方の印象もしっかり教育されておりとっても良いです。
-
方針・理念裸足保育や寒風摩擦 トイレ教育 着替え 園児の自立を促す先生方の指導方法が徹底されています。ワーク 英語遊び 体操なども充実しています
-
先生ひとりひとりの園児を学年問わずコミュニケーションしてくれてきちんと対応してくれます 先生方の横の連携もしっかりしています
-
保育・教育内容日祝年末年始以外は基本無休で対応してくれます。基本秋の親子遠足以外は先生と園児のみでしかも給食で対応してくれます
-
施設・セキュリティお寺の境内内に園舎があるので基本関係者以外は立ち入れないようになっています。
-
アクセス・立地国道1号沿いに建っているので分かりやすい位置ではありますが、駐車場が狭いのと一本入ったところにあるので道路幅は狭いです。
保育園について-
父母会の内容基本父母会はありません年度初めに地区から数名の役員選出年に数回の保育参観 朝夕の担任の先生からの報告等
-
イベント運動会 夏祭り 発表会 春秋遠足 秋にバスで親子遠足 プール 芋掘り 老人ホーム慰問
入園に関して-
保育園を選んだ理由地域交流会が基本月2回あり入園する前から知っていた家から近かった
投稿者ID:1354202人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい事悪い事の区別など誰にも公平に接してくれます。家庭ではなかなか出来ない事をたくさん体験させてくれます。
-
方針・理念理事長が住職という事もあり、月1回の仏参など秩序、規律などの当たり前の事が毎日の生活から身につきます。
-
先生公平に接してくれます。担任はもとより園職員全体で子供たちを見守ってくれています。優しく厳しく子供たちと一緒になって盛り上げてくれます。
-
保育・教育内容英語の先生が週1回来てくれる。年長にはワークブックでひらがなの練習。お泊まり保育。バス遠足。スイミングスクールの短期講習。
-
施設・セキュリティはっきり言って園舎自体が古いので設備は充実していません。が、お寺の境内の敷地に建っているので外部からの進入等はしにくいつくりだと思います。
-
アクセス・立地国道1号沿い。マイカーでの送迎が大半です。??30台くらい。自宅前までマイクロバス送迎有。
保育園について-
父母会の内容働いている親が預けているのが基本なので送り迎えの時の挨拶程度。地区から二人ずつ役員選出。役員は大きな行事の時に手伝い有。
-
イベント遠足芋ほり老人ホーム慰問バス遠足お泊まり保育夏まつり運動
入園に関して-
保育園を選んだ理由月2回の交流会で子供が気に入り自宅から近かったこら
投稿者ID:477362人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2009年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
三重県鈴鹿市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、石薬師保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「石薬師保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 石薬師保育園 >> 口コミ