みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 大山田東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
給食が園で作ってくれるのでおいしい
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価連絡帳には、今日1日の出来事をしっかり書いてくれてとても助かっています。給食もとてもおいしいみたいで、毎日ほぼ全部食べてきてます。
-
方針・理念子供がのびのびと遊べれるようにしてくれてます。園に通いだしてから、積極的に自分でいろんなことをするようになってきました。その分、危険なことも沢山あります。
-
先生すぐ名前を憶えてくれるし、毎日笑顔で対応してくれてます。表情から、安心してまかせれます。担任の先生以外も、みなさん顔なじみな感じで接してくれます。
-
保育・教育内容時短で仕事をしてるので、たまに延長したときも無料でみてくれていて助かっています。今は、おやつが2回あるので、帰宅後もおやつをあげなくてすんでます。
-
施設・セキュリティ園のところには、規定の時間以外はインターフォンなどの対応がされているみたいです。規定時間以外にいくときが電話したときのみお迎えの対応してくれるみたいです。
-
アクセス・立地住宅街にあるので、駐車場がなく、お迎えなどが重なると駐車するのに時間がかかったりして、その点は不自由します。
保育園について-
父母会の内容先生が準備したパズル絵などのクイズをした後に、一緒に粘土をして遊びました。
-
イベントまだ経験してません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から一番近く、ネットで調べた口コミもよかったので。
投稿者ID:137651
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
遊びが中心ですが、教育も少しはしてくれるしバランスよいと思います。先生方も親切で子供も毎日楽しく通っています。
【方針・理念】
明確な方針は感じられませんが、お友達と仲良く、下の子達にも優しくできる心は育っていて良いと思います。
【先生】
中には熱心すぎる余り、子供たちには少し怖くうつってしまう...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 大山田東保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細