みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> ゆい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2011年入学
子供をしっかりみていてくれる
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭は幼児が遊べるエリアと年少さんから遊べるエリアとわかれています。給食はアレルギー対策ができるように園で作っていますが土地柄お米は必須です。
-
方針・理念園庭で遊ぶ時は基本はだしです。芝生はかなり大事にされているようです年中さんからは絵本がいつでも借りて帰ってこれます
-
先生担任の先生はもちろん どのクラスの先生も園児一人一人をみていただけてるなとおもいます帰りの見送りには必ず一声かけてくれます
-
保育・教育内容今年の4月からはどうなるかわかりませんが延長は無料でした。土曜びはひと月前に申請しなければなしません
-
施設・セキュリティかめらがついているので安心です5時以降はインターホンをとおしてあけてくれます。
-
アクセス・立地道が狭いです。なかなか入りにくかったりしますトラックが多かったりする時間帯はなかなか保育園の道にいは入れません
保育園について-
父母会の内容事細かにいろいろ 教えてくれます
-
イベント親子遠足、夏祭り 収穫祭 いちごがり
入園に関して-
保育園を選んだ理由歩いて行ける距離がそこだった
投稿者ID:1073161人中1人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> ゆい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細