みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 松阪仏教愛護園 >> 口コミ
松阪仏教愛護園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価凄く、評価は高いと思います。先生がたは優しい子供たち一人一人に目をかけてくれます。だから、素晴らしい先生ばかりです。
-
方針・理念教育がいき届いており先生がたもしんみりなって考えて下さっているので安心して子供をあずけられます。
-
先生凄く、みんなイイ先生ばかりで安心して子供あずけられます。先生は2年は女の先生後、1年は男の先生でした。
-
保育・教育内容結構、仏教に力を入れてると思います。午前中にお参りがあります。子供も明るくなりました。
-
施設・セキュリティ防犯面もきちんとしてて親としては安心して先生がたに子供を預けられます。子供が園から出ていかないように鍵がかけられています。
-
アクセス・立地車、ない方とかは交通面ではバスが通っているのでイイと思います。通園もしやすいです。
保育園について-
父母会の内容父母会は年に一回あります。子供とおる機会があるので素晴らしい取り組みだと思います。
-
イベント親子遠足、他にも様々な行事があります。色んなイベントもやってくれます。
-
保育時間延長保育は1時間2時間あり一応17時からしてます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場、家からが近いからです。一番の決め手は最初に入園前の見学がありました。
-
試験内容無かったです。
投稿者ID:589214 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価かれこれ、保育園に兄弟通わせてもらい7年。とても優しく信頼できる先生がたくさんいます。
子どもにとっても、楽しく保育園生活を送れており、卒園した上の子も園のことはいまだに好きです。 -
方針・理念毎日朝の座禅等もあり、子どもに対して教育に熱心です。また、サッカー教室やパソコン、習字、体操教室などとたくさんあり子供にとってもとても楽しい園生活になっているようです。
-
先生先生はみんな優しい方ばかりで、しっかりお迎えの時に一日の様子も伝えてくれます。年少以下の時は毎日の様子をノートに記入していただき、読むのが楽しみでした。
若い先生もベテランの先生も同じように子供たちに対して深く関わってくれている気がします。 -
保育・教育内容毎日の朝のお参りや、サッカー、パソコン、習字、体操教室とたくさんの学習を取り入れてくれており、習い事をさせる余裕がない時でも色々な体験をさせていただき、ありがたいです。
-
施設・セキュリティ園庭はあまり広くはないかもしれませんが、楽しく遊んでいるようです。また防犯面では鍵も子供の届かないところでできるようになっており安全かと思います。
-
アクセス・立地園の近くにはスーパーやコンビニもあり、お迎えの帰りにさっと寄ることもでき、助かります。
保育園について-
父母会の内容申し訳ないのですが、父母会は参加したことがありません。
-
イベント保育参観、運動会、発表会が年間のメインイベントでしょうか。いつも楽しみに見させてもらっています。
-
保育時間開所時間は7時30分から18時で、延長は19時まで可能です。
延長保育は18時こえるとおやつをもらって過ごします。1回1000円で、月何度使用してもMAX5000円となります。
土曜保育は前月の25日までに書類提出すると預かっていただけます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場までの通勤経路内であったため、また延長保育、土曜保育もあったので、決めました。
投稿者ID:588456 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちは若い方が多いが、子どもをすごくかわいがり教育してくれます。
親の相談にも親身になってのってくれます。 -
方針・理念仏教の保育園ということもあり、年少からおまいりが毎朝あります。子どもはとなえることができるようになってます。しっかりと落ち着いて話をきくことができるようになったように思います。
-
先生若い先生とベテランの先生もいてすごく丁寧に子どもの指導をしてくれています。
迎えに行くと今日の出来事などを教えてくださり保育園での生活を見れない分ありがたいです。 -
保育・教育内容外で体を動かす日もあれば、お絵かきをする日もあります。
年中からは習字の日という字の練習をする日があり、ひらがなをいつの間にか書けるようになったり、カタカナも年長になり読めるようになってました。
スポーツ教室も月に1度外から先生が来てくれ実施されたり、パソコン教室もあります。 -
施設・セキュリティ送り迎えの時間以外は子どもでは開けれないようカギがしまっています。
駐車場にもカメラがついています。 -
アクセス・立地松阪駅カラ徒歩10分くらいでしょうか?ただ、周りにスーパーも何箇所かあり帰りに買い物もさっとできます。
保育園について-
父母会の内容父母会はいまだに参加したことがありませんので、分かりません。
投稿者ID:249980 - 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
三重県松阪市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、松阪仏教愛護園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「松阪仏教愛護園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 松阪仏教愛護園 >> 口コミ