みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 三重保育院 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
長時間預かってくれる園です
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝早くから延長保育で遅くまで預かってくれるので非常に助かりました。縦割り保育を取り入れていて、上の子に教わったり、逆に下の子に世話をしたりと、協調性や社会性を学べてとてもいい教育方針だと思います。
-
方針・理念仏教の教えを元に、目上の人を敬う気持ちを育んでいます。礼儀にも重きを起き、しっかりと子供の自立も促しています。
-
先生若い先生からベテランの先生までいろんな方がいて、みなさん明るく元気に子供たちと接しており、時には厳しく教えてもらい、きっちり指導している感じです。
-
保育・教育内容延長保育は7時半まで預かってもらえたので助かりました。朝も7時半には預かってもらえます。グランドやプールもあり、元気に走ったり泳いだり、外での遊び時間も多く、楽しそうでした。
-
施設・セキュリティ入口は2箇所ありましたが、延長保育時間は1箇所だけになり、防犯カメラもついていました。
-
アクセス・立地駅からは離れていますが、バス停も近く、家からも歩ける距離だったのでよかったです。駐車場もできたので車での送り迎えもでき、不便は感じませんでした。
保育園について-
父母会の内容先生の話、保護者同士の話し合い。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、1歳からも預かってもらえたので。
投稿者ID:152580
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
勉強や英会話のような学業偏重ではなく、善悪や人の痛みが分かるなど、人間としての成長を促してくれるから。
【方針・理念】
善悪の判断や他人の痛みが分かることなど、人間として必要な部分の成長に力を入れていることがすばらしいと思う。
【先生】
親子2代で通っている子どもも多く、親がいた当時から保育園に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
縦割り保育を取り入れていて、年上の子に教えてもらったりして接することに慣れたり、年下の子の世話をしたり、社会性や協調性が身につく教育方法だと思います。仏教の教えを元に礼儀に関しても教えてもらっていました。
【方針・理念】
仏教の教えを元に、礼儀などを教えてもらいました。だからと言って宗教を全面的に...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ぼだいじこども園
(三重県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 三重保育院 >> 口コミ >> 口コミ詳細