みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 津カトリックこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
子どもが自立し、優しく育つこども園
2021年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家にいる時間より津カトリックこども園で過ごした時間の方が多かった我が子達は、お陰さまでのびのびと、思いやりを持った子に育ちました。
カトリックの教えと、モンテッソーリ教育が軸になっているので、先生方も落ち着いていて穏やかで、安心して預けられます。 -
方針・理念モンテッソーリ教育が世間で話題になる前からここでは基本となっています。先生方も研修があり、教育に一貫性があります。
-
先生どの先生も毎日明るく元気に接してくれて、子どもが出来るまで、納得するまで待っていてくれます。担任のクラス以外の子供でも名前を覚えてくれていて、先生みんなで子供達を見ている印象がありました。
-
保育・教育内容年中からスイミング、英語、茶道の習い事が保育時間内に外部から講師を迎えて行われていました。夏はほぼ毎日水遊びがあります。
街中のこども園ですが、プランターでさまざまな野菜を育てたりして、食育にも熱心です。
乳児クラスは、オムツ外れを促すため、敢えて布オムツを使われています。お陰さまで子供達は年少に上がる前にオムツが外れました。
毎年の生活発表会を兼ねたクリスマス会は、併設のカトリック教会も使って盛大に行われます。すごく素敵ですよ。 -
施設・セキュリティ街中なので、園庭は狭いです。が、先生方の工夫で子供達は元気に遊び回っています。
床、棚が全て木で出来ていて、子供達は上靴を履かずに過ごします。乳児クラスは床暖房付で冬でも裸足です。
給食室が一部分ガラス張りになっていて、子供達は今日の給食が作られている様子を覗くことが出来ます。
-
アクセス・立地津市役所の近くで立地は良いですが、駐車場が狭いので、車で毎日のお迎えは少し不便です。
保育園について-
父母会の内容年度始めの総会と、年長の卒園間近に謝恩会の役決めがある程度です。
元々保育園だったので、働いている親に負担がないように配慮してくださっています。 -
イベント親が出るイベントは、春の総会、夏の夕涼み会(夏祭り)、秋の運動会、クリスマス会、卒園遠足(年長)、あとは保育参観があります。
その他、子供達だけのイベントも多数あります。 -
保育時間延長保育はありません。
土曜保育はあります。
既に卒園しているので、現在の細かい時間は分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園内の整理整頓が行き届いており、とてもきれいだったこと。
木の温もりを感じる内装だったこと。
先生方が皆さん穏やかだったところ、給食完備でおやつも手作りのものが多かったこと。
以上が決め手でした。
進路に関して-
進学先三重大附属小学校
投稿者ID:768667
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 三重県の保育園 >> 津カトリックこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細