みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 市江保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
色々な経験ができる園です
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育時間について緊急の場合など柔軟に対応してもらえるので助かっています。色々な行事があり、見守っていただきながらのびのびと遊べていると思います。
-
方針・理念「心身ともにたくましく、思いやりのある子」という方針を建てられています。地域の方との収穫体験、老人ホーム訪問など地域とのつながりも大切にされています。
-
先生子どもの成長に合わせて丁寧に対応してくださっています。偏食の子どもにも、少しずつ頑張って食べるよう、様子をみながら関わっていただいています。お便りなどで連絡や報告は週1のペースでありますが、担任の先生の交代など、連絡が不十分かなと思う事もあります。
-
保育・教育内容夏休み中お盆は希望保育となりますが、土日祝以外は預かっていただけるので助かります。体操教室、リトミック、歌、英語など、保育園の割には様々なカリキュラムがあり、子どもにとっても良い機会となっています。
-
施設・セキュリティメインの遊具の下は落ちても怪我が少なく済むようにやわらかくなっています。先日敷地内に蜂の巣が発見されるという事がありましたが、メールですぐに報告があったため、対応は早いように思います。
-
アクセス・立地通園バスが利用できるので、多少遠くて車が無い場合でも通園は安心です。行事など保護者が園に行く場合は、遠い場合で車がないと大変かもしれません。
保育園について-
父母会の内容現在のところそのような機会はないため、わかりません。年長になると役員をお願いされる事はあるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由勤めに出るためできるだけ長い時間預かってもらえる保育園で探していました。保育園でありながら、行事やカリキュラム(体操や歌、英語など)があるところが魅力的でした。
投稿者ID:1363712人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく子どもが楽しんで帰ってきて、よく先生やお友達の話しをするので、子どもが楽しんで登校出来ているので満足しています。
【方針・理念】
方針理念を知らないが、子どもが楽しんで保育園に行くので、良い指導をしてくれていると思う。
【先生】
たくさん園児が居る中で、連絡帳にもその日の細かな部分まで書...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園庭も広く、遊具もいっぱいあります。運動会は近くの小学校を使ってやります。発表会は乳児は保育園の遊戯室で二部制幼児組は近くの文化会館を使ってやります
【方針・理念】
方針はわかりませんがのびのびといろいろやらせてくれる園だとおもいます。学年を通り越して給食をたべたりする機会もあるそうです。
【先...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 市江保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細