みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 認定こども園曽野第二幼稚園子どもの庭保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
みんな元気で素敵な笑顔
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子ども達がみんな楽しそうに通っています。
季節の移ろいや行事を大切にされていて、子ども達はそれぞれの季節を目や耳や手で感じ取っているようです。 -
方針・理念徒歩通園と食育に力を入れています。
登園と降園は先生の引率で歩いて通います。
園の畑では色々な野菜を育てており、季節の野菜を子ども達の手で収穫させてもらえます。 -
先生いつも優しく、時に厳しく指導して下さり、子ども達一人一人によく目が配られている印象です。
-
保育・教育内容遊ぶことと歩くことを大切にしていて、天気のいい日は園庭で思い切り遊んだり、幼稚園のご近所をみんなでお散歩したりします。
保育園について-
父母会の内容任意参加の母の会があります。
年度により活動内容は異なりますが、お誕生会プレゼントの製作があったり、盆踊りや運動会で先生のサポートを行うことがあります。 -
イベント2ヶ月に1回お誕生会があります。
季節の行事では、春と秋に遠足、盆踊り、運動会。
秋には大きな会場を市からお借りして発表会を行います。 -
保育時間基本的には9時から15時が保育時間です。
保護者の申請により預かり保育、延長保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由こちらに通う園児さんは挨拶と感謝ができる子が多い印象で、自分の子どももそうなって欲しいので入園を決めました。
-
試験内容入園試験はありません。
秋に先生と面談を行い、3学期の時期に体験入園が数回あります。 -
試験対策入園試験はありません。
投稿者ID:445702
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園生活の中で、外遊び(自由遊び)を大切にしている。のびのびとした園での生活で、充実している。鉄棒や縄跳びの指導をしてくれる。のがよかった。
【方針・理念】
徒歩通園を大事にしていて、先生がコースごとに家の近くまで迎えに来てくれる。体力作りのため。食育もしっかりしていて、週1回しかないが、休職が充実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
親が仕事をしていて見ててあげられないから預けているのに、熱で休んだりしたら治ってからもしばらく自宅で休養させるべきというスタンス。それが出来たら保育園に預けていません。
【方針・理念】
方針については聞かされましたが特別良いとも悪いとも思いませんでした。私立なのですが、理事長はお寺の住職です。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園ゆうか幼稚園
(愛知県・私立)
認定こども園岩倉北幼稚園
(愛知県・私立)
ゆめのもりこどもえん
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園寺子屋まんぼう
(愛知県・私立)
オアシスこども園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 認定こども園曽野第二幼稚園子どもの庭保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細