みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 保育所てんとう虫 >> 口コミ
保育所てんとう虫 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価安心して預けられる保育園です。当初は姉と同じ保育園に預けなかったのに入れず、仕方がなく選んだ保育園でしたが、すぐにこの保育園でよかったと思えました。対応はよく、臨機応変に対応して下さり、ありがたいです。
-
方針・理念みんなでともに行動することに赴きをおいているようでわす。みなで外に出て、電車を見に行き、公園で遊び、室内でアスレチックをして、みなと協力すること、ともに行動することをしっかり教えてくれています。
-
先生言葉の発達が不安だと伝えておいたら、今日はこんなことが言えました、こんな施設がありますが興味はありますか?など、私の不安に寄り添ってくれました。
-
保育・教育内容みなで体を動かすことがメインのようです。お外では砂場で遊び、電車を見に行き、公園に遊びにいく。お部屋では室内アスレチックを作り動き回り、綱引きをする。体力がすごく付きます。
-
施設・セキュリティ専用のカードを使用しないと入れない仕組みになっています。また仮に室内に入れてもお迎えの予定の人ではない人がお迎えに行くと、子供を連れてきてはくれません。
-
アクセス・立地ちょっとした住宅街にあります。車も人もそこまで通らないのでお迎えはしやすいです。車道を一本渡って、別の駐車場があり、それなりに広いので駐車しやすいです。
保育園について-
父母会の内容あったようですが、コロナの影響で行われていません。なので詳しいことはわかりません。学年ごとの父母会を今年やったようですが、子供の体調不良で欠席しているため詳しいことは分かりません。
-
イベント一日保育体験や運動会、ハッピー保育day等が合ったらしいのですが、すべてコロナでなくなりました。なので、親も参加できるイベントはすべてないです。園で夏祭り、お誕生日会、じゃがいも掘りなどは行われているようです。
-
保育時間7時から預かってもらえます。延長料金は月1000円。なのでまるまる一ヶ月使用しても1000円なのでありがたいです。最終時間は覚えていません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由当初入れたかった保育園に入れず、市役所から別の保育園ならと提案された保育園のうちの1つでした。その中で7時から預かってもらえるこの保育園を選びました。
投稿者ID:863056 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とてもアットホームで、子どもものびのびすごしているので、入園できて良かったと思っています。食事も子どもは気に入ってよく食べてるようです。
-
方針・理念きっちりした教育方針というのはわかりませんが、家庭で過ごしている時のような雰囲気があると思います
。 -
先生良いこと、悪いことを丁寧に伝えてくれていると思います。毎日の連絡ノートでその日の様子も知らせてくれます。
-
保育・教育内容教育指導のような感じではありません。でも子どもの社会を満たしてくれるような暖かさがあります。
保育園について-
父母会の内容特にありませんが、不自由はありません。
-
イベント夏祭りのイベントがありました。子どもはとても喜んでいました。
-
保育時間朝早くから夕方まで。仕事をしている身としては本当に助かっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から通える範囲であったこと。卒園した人からの情報や評判を聞いてきめました。
-
試験内容ない
-
試験対策ない
投稿者ID:443300 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価トイレトレーニングを早くから実施し、園庭が狭いが園周辺のロータリーや公園などいろいろなところへお散歩へ連れて行ってくれる。 年二回の発表会では子供の成長を感じられる。
-
方針・理念一人ひとりにあった園生活をさせてくれる。個性を伸ばしてくれる。クッキーづくりがある。子供が楽しく過ごせる工夫をしてくれる。
-
先生先生によって言うことが違うことがある。用意するものを具体的に説明してくれないので用意したものの、これは使えないのでこうゆうものにしてくださいと後出しされ買い直す羽目になることがある。
-
保育・教育内容英語やリトミック、クッキングなどを実施してくれるので公立の保育園にない良さがある。プール遊びものびのびとさせてくれる。
-
施設・セキュリティ入口は専用のカードキーがないと入れないようになっているので、変な人が入ってきにくいと思う。
-
アクセス・立地大通りから一本入っているので静かで交通量が多いが、園周辺の環境はとてもいいと思う。
保育園について-
父母会の内容会計報告、園生活の注意点
-
イベントニコニコファミリーデーやお楽しみ会という発表会、1日保育士体験がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校区内の保育園の0歳児の定員が3名ほどしかない為、3歳未満専用の保育所てんとう虫が入りやすかったから。
投稿者ID:282502
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県尾張旭市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、保育所てんとう虫の総合評価に関する口コミを表示しています。
「保育所てんとう虫はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 保育所てんとう虫 >> 口コミ