みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 小正保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
ごく普通の保育園です
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間通いましたが、それまで不都合に感じた事はなく、ごく一般的な保育園だと思います。これまで、特段トラブルがありませんので事前に察知して問題解決していると思います。
-
方針・理念長男、次男と違う保育園に入れました。系列の保育園なのであまり変わった印象がありません。ただ、今思い返すと、勉強に取組む姿勢は兄と違う気がします。それと、発表会で言えば鼓笛に力を入れています。
-
先生特に感じた印象はないが、園長先生が園児一人ひとりの名前を知っており、親も把握している事には驚いた。
-
保育・教育内容兄に比べると勉強に取組む姿勢は良いと思いますので、机に向かう姿勢の指導はしっかりされていると思います。
-
施設・セキュリティセキュリティは、言い出したらきりがないと思います。現状において特に問題ありません。
-
アクセス・立地私の家からは近いので立地に問題を感じた事はありません。駐車場あり、専用バスもあり便利だと思います。
保育園について-
父母会の内容嫁が役員をしておりました特に重荷になった印象はありません。
-
イベント鼓笛に、力を入れており、稲沢市内でも有名です
-
保育時間延長保育の時間制限が厳しいと感じました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由もう一つの希望してた保育園に空きがなく、第二希望のここになりました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由小学校を入試する文化が稲沢市にはありません。自然の選択です。
投稿者ID:695583
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が元気に楽しく過ごしているので、安心してお願いできます。成長にあわせて色々な事にチャレンジできたり、ワークをやったりしています。鼓笛隊も大変そうですが、とても見応えがあります。体操教室や水泳教室、英語など希望者は習い事もできます。
【方針・理念】
若い先生もベテランの先生もみえて、それぞれが子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
給食は園内の調理室で手作りしてくれるので、温かく美味しいものを食べられます。園庭は在園児の数に比べると狭く、運動会は近所の公園でやっています。
【方針・理念】
年長児の鼓笛に力を入れていて、指導は非常に厳しいです。文字や数字のお勉強もしっかりやってくれます。個性を伸ばすというよりは、周りと歩調を合...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
長野子育て支援センター
(愛知県・公立)
和光保育園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 小正保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細