みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 熊味保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
素晴らしいしかない、感謝してる
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言、素晴らしいしかない。 年間通しての行事や参観などとても多く(コロナ禍で縮小、中止もあったけど)子供たちのためにしてあげれることを最大限にやってくれている
-
方針・理念幼稚園と保育園のいいとこ取り 教育に力を入れており、外部から英語、体育、ダンスなど講師を呼んでいる
-
先生癖のある先生もいるけど、基本的にはどの先生もいい ただ、保護者と先生でそういう関係になって辞められたと聞いた
-
保育・教育内容年少さんからひらがな、数字ワークを授業で活用していて、年長さん時には小学校と同じように起立礼着席からありがとうございましたまでやる
-
施設・セキュリティ一人一人名前カードにQRコードが載っており登園降園時に専用のところで読み込む セキュリティはしっかりしてると思う
-
アクセス・立地近くには市民病院があり、マラソン大海、七五三祝いのときなど付近の神社に行っている
保育園について-
父母会の内容父母会は、一般保護者はないけど役員保護者が定期的に集まっている
-
イベント毎月なにかしらイベント行事がある コロナ禍で縮小、中止もあった
-
保育時間我が家は延長保育も休日保育もお願いしてなかったけど1ヶ月前ぐらいから申請したらよかったと思う
入園に関して-
保育園を選んだ理由ここしか考えられなかった それほどまでに入れさせたかった 幼稚園と保育園のいいとこどりで子供の教育に関してはほんとに素晴らしい
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に進む人はほぼいなかった
感染症対策としてやっていること登園前の体温測定、園外での受け渡し、門入ったら消毒、マスク着用又はフェイスシールド着用投稿者ID:802151
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何よりもこどもが楽しんで登園していることです。そのことに重きを置いているため一番評価に反映しています。
【方針・理念】
ダンスや絵画などに力をいれています。習い事への送迎もしてくださり働く親として大変助かってきます。
【先生】
礼儀をしっかり教えてくださるため挨拶やありがとうごめんなさいをきちん...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一年を通していろいろなイベントを保母さん達が一生懸命やってくれて非常に良いが、行き過ぎる感じもありこの様な評価にした
【方針・理念】
理念を掲げて一生懸命やっている雰囲気はあるが、少しブレている感じもするし、表面的な感じも少し感じるので
【先生】
一生懸命やっている感じはすごく感じます。園からの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 熊味保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細