みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> くさの実保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
温かい保育園です。のんびりしてます
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価おおむね満足していますが、ただひとつ難点なのは、バザーがあるところかなあ親が強制労働のようにかり出されてわずかなお金のために、なんでこんなことやるの
-
方針・理念食育に力を入れており、安心安全な給食を提供してくれる保育士も皆あたたかい人柄で信頼できる
-
先生人柄があたたかく、どの先生も信頼できる虐待とかの心配がない2人以上預けていて、学年間で連絡がとれていないところがあるのが難点です
-
保育・教育内容のんびり、ゆったりとした環境です年長ではみんなで一緒に自発的に考えることができるような取り組みをしています
-
施設・セキュリティセキュリティは外からはガラガラですが、周りの犯罪情勢からしたら、まあこのくらいでベストなのかなあ…という感じです
-
アクセス・立地周りがたんぼだらけで人通りも車野通りも少なく、こうつうじこの心配が無いような気がする駐車場も広いからいい
保育園について-
父母会の内容父母会にはまだ出席したことないですがいまのとこ春に一度総会があったのみ
-
イベント運動会、夏祭り、バザー、もちつき会、芋掘り、七夕会など
-
保育時間午前7時半から午後7時半までです 通常保育は8時から16時までです両親どたちらか休みのときは延長保育できません
入園に関して-
保育園を選んだ理由子どもがアトピーがひどかったので、なるべく安心な食べ物を食べさせてくれる園がいとおもあました
投稿者ID:623943
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
おおむね満足していますが、ただひとつ難点なのは、バザーがあるところかなあ親が強制労働のようにかり出されてわずかなお金のために、なんでこんなことやるの
【方針・理念】
食育に力を入れており、安心安全な給食を提供してくれる保育士も皆あたたかい人柄で信頼できる
【先生】
人柄があたたかく、どの先生も信...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> くさの実保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細