みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 代田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
毎日楽しい保育園生活。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方みんな優しくていい先生ばかり。 子供のことを相談したりすると親身になって聞いてくれるし良いアドバイスをくれる。 お祭りやクリスマスなど行事がたくさんあって楽しい。
-
方針・理念出来ないことがあっても先生方が丁寧に教えてくださる。 いろいろなことを自由にのびのびとやらせてくれる。
-
先生先生方はいつも笑顔であいさつや話をしてくれるのでとても安心感がある。 子供達も先生たちが好きでいつも楽しそうにしている。
-
保育・教育内容幼稚園ほど勉強などをしてはいないと思うけど、いろいろな事を経験させてもらえているようで出来ることが増えきて、子供に自信がついたりしてきている。
-
施設・セキュリティ防犯カメラもたくさんついているし、 近くでなにか事件とかあるとすぐにメールで教えてくれる。 訓練も定期的に行なっているので子供達も知識がある。
-
アクセス・立地小学校中学校の隣にあるし、保健センター、文化会館などいろんな施設も近くにあって便利な所にある。 駅は少し遠い。
保育園について-
父母会の内容一年に一回保育参加という、子供と一緒に遊んだり給食を食べたりする機会がある。 子供達の園での様子が分かるのでとてもよい。
-
イベント大きい主な行事は運動会、生活発表会など。 小さい行事は毎月の誕生日会や七夕会、クリスマスなど季節の行事がある。 毎月なにかしら行事かあるので楽しい!
-
保育時間朝7時半からやっていて4時から夜の7時半までは延長保育になる。 早朝や延長保育をする場合は、前もって会社の証明をもらって書類を提出しないといけないのでめんどう。
入園に関して-
保育園を選んだ理由クラスの子のほとんどが同じ小学校に通うので。 体験保育に行った時に雰囲気がよかったので。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。
-
進学先を選んだ理由なし。
投稿者ID:559599
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
比較的いい先生が多く、園の雰囲気も良かったです。イベントも多く、親もいろいろと参加してました。あと給食が美味しいらしく、評判がよかったです。
【方針・理念】
園児一人ひとりの個性を生かして、いろいろな遊びや体験をさせてもらえます。障害者の園児もいるなかで、思いやりのある優しい心を育てる取り組みをし...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 代田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細