みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 住吉こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
子供にも親にも優しいこども園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子供達のことをよく見ていてくれていると思います。
親への負担も少なく、運動会や七夕祭り、お遊戯会などのイベントも先生達が頑張ってやってくれています。
子供も楽しく通えています。
給食も栄養たっぷりで美味しいので、子供はおかわりしています。 -
方針・理念仏経の法人の運営なので、月に1回説法を聞いています。
正座で聞くのでとても上手に正座ができるようになりました。
食事前の感謝の挨拶もしています。 -
先生先生は皆さん若いですが、子供の顔と名前を全員覚えていて笑顔で声をかけてくれるので、ありがたいです。
けがをした時でも対応が早いです。
子供のことを悪く言わず、誉めてくれるので、子供は先生達が大好きです。 -
保育・教育内容年中から月に2回希望者にはスイミングに連れていってくれます。また、体操や英会話も希望者はできます。
夏には毎日水遊びをしています。
保育園について-
父母会の内容年に1回4月に実施していますが、皆さん仕事があるので、出席する人は少ないです。
1年の行事の確認や役員の挨拶をします。
時間も短く30分弱で終わります。 -
イベント7月に七夕まつり、10月に運動会、1月にお遊戯会があります。
遠足は5月と3月にあります。
保育参観では一緒に給食を食べたり、遊んだりしています。学年によって保育参観の日にちが違うので、兄弟がいてもかぶらないので助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由職場や実家から近いので選びました。
昔からある保育園なので、友達も通っていたりして情報を聞いたりしました。
投稿者ID:454355
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供がいつも楽しく通っています。
園庭は少し狭いですが遊具はわりとたくさんたっていろんな遊具で遊んでいるようです。
みんな可愛らしくて優しい先生ばかりです。
【方針・理念】
お寺に関係している保育園なので年長になったらお寺に見学にいったり仏教の冊子をもらってきたりしています。
【先生】
みんな可...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
やはり子供は親にとっては全てですのでより良い所に移るのだと思います。私は普通よりちょっと良くない位です。
【方針・理念】
特に目立ったものがなく 不満に思っている親御さんが多いようです。 務めている先生達に問題はないです
【先生】
先生達は大変子供たちに対して熱心で私たちお屋にもしっかり挨拶な...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
半田市立岩滑こども園
(愛知県・公立)
半田市立板山こども園
(愛知県・公立)
半田市立亀崎幼稚園
(愛知県・公立)
認定こども園風の丘こども園
(愛知県・私立)
認定こども園翼幼保園
(愛知県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 住吉こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細