みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みずの保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
四季折々、様々な行事を行なってくれます。
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価四季折々、様々な行事を行なってくれます。その行事を通じて、子ども達は様々な体験、経験をし、達成感をあじわい、自信へと繋がっていると感じます。保育園の先生方には、とてもとても感謝しています。
-
方針・理念四季折々、色々な行事を行ってくれます。
その行事を通じて、子ども達が様々な体験、経験をし、達成感をあじわい、ひとつひとつ自信へと繋がっていると思います。先生方は準備や片付けなど大変でしょうが、とてもとても感謝しています。 -
先生子どもが大好きなんだろうなぁ。と感じる優しい先生が多いです。
優しくて熱い先生が多い印象です。 -
保育・教育内容四季折々、色々な行事を行なってくれます。
その行事を通じて、子ども達が様々な体験、経験をし、達成感をあじわい、自信へと繋がっていると感じます。 -
施設・セキュリティ防犯カメラが、それぞれの門に付いています。
インターホンが、それぞれの門に付いています。
門は常に閉まっており、子どもでは開けられない金具が付いています。 -
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあり、治安も良く、静かで穏やかな環境だと思います。駅からは少し離れていますが、それが逆に静かで穏やかな環境になっていると感じます。
保育園について-
父母会の内容園行事がスムーズに行えるようにサポート。
-
イベント運動会や作品展、年2回の発表会、年2回の遠足。変わった行事では、夏の川遊び、秋の森林公園への園外保育、冬のマラソン大会。
-
保育時間保育時間は、市内の他の保育園よりも短めです。
保育時間を短く設定しているのも、子ども達を想って事の様です。
その保育時間で大丈夫な方には、オススメの保育園だと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園見学をした際に、子ども達が生き生きしていて、楽しそうだったから。
投稿者ID:619079
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園のような保育園です。系列園で幼稚園を運営しておられるからか、市内の保育園で唯一、保育園なのに制服があります。(40年前の開園以来制服はあるそうです。)また、保育内容も幼稚園的な事をやってくれます。夏と冬の年2回、園児による歌や楽器演奏の発表会や、専門の先生による絵画教室、体操教室を行っていまし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
お金がかかる(制服代、遠足代など) 休みが多い(お盆休み、夏休みなどがある)
【方針・理念】
先生たちも大変そうだけど、きちんと対応してくれる 行事の練習がものすごく熱が入っている
【先生】
行事への先生の熱がすごく、子供にも厳しくなってしまうこともある。
【保育・教育内容】
特に思いつくこと...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みずの保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細