みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 研修南保育園 >> 口コミ
研修南保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供の人数がそれほど多くないので詰め込むような事はなくちょうど良いと感じた。給食が美味しく栄養も考えられているので良かった
-
方針・理念特別何かに力を入れている感じは無かったと思う。子供に対しても特別自律を促すような事は特に無かった
-
先生先生は若い先生からベテラン先生まで明るく挨拶をしていただき雰囲気も大変良かった。子供に対しても時には厳しくしてくれた
-
保育・教育内容基本は勉強よりも知育的な要素が強い授業が多かった感じです。遊びの中に上手に勉強を取り入れている感じです
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが子供たちが楽しく遊べるようでした。門はいつもキチンと施錠され防犯ビデオも完備し職員室からすぐに見えるので防犯上セキュリティは良いと思うところ
-
アクセス・立地園の回りは田んぼや畑の農地で車でのアクセスの場合は駐車場がないので不便に感じました。
保育園について-
父母会の内容時節柄父母会のような集まる機会が無かった
-
イベントイベントや行儀は毎月誕生会が会ったり夏は子供たちといっしが夕涼み会あったりいい思い出が出来ます
-
保育時間開園時間は9時~16時です。16時以降は延長保育となり当日の対応もしてくれます
入園に関して-
保育園を選んだ理由実は第三候補の保育園でした。他の保育園を知らないですがこの園に入れて良かったと思っています
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由市内の公立小学校
投稿者ID:755501 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の建物そのものがきれいで、園としての設備がしっかりとしており、行事がたくさんあって保護者と園のつながりを感じられる。
-
方針・理念子どもののびのびとした発達と共に、体操や音楽面にも力を入れ、様々な面において子どもに体験させることができる。
-
先生園の先生方のあいさつもしっかりしており、子どもと一緒に遊んだり、帰りにはその日一日にあったことの中から顕著なことを話してくれる。
-
保育・教育内容延長保育も充実しており、安心して預けることができる。ただ、時間に対しては厳しく、遅れると書類を書くことが必要で、仕事でどうしても時間までに迎えに行けなくなったときなどは苦しい。おやつ代も実費で毎回100円払うシステムはどうかと思う。
-
施設・セキュリティ園の通用門にはセキュリティがしっかりしてあるようだが、現実、送迎時間には園内に入ることができるように感じる。
-
アクセス・立地周辺が田圃ばかりであるが、道幅が狭く、車同士のすれ違いは苦しい。送迎時間には路上駐車となる。歩いていても送迎の車でちょっと危険を感じる。
保育園について-
父母会の内容年長さんになると、保護者の中からアルバム委員が選出され、行事ごとに写真を撮る。アルバムは保護者の手作りであった。
-
イベント七夕会、運動会、発表会と、子どもたちが出し物をする会がある。夏に年長さんで夜に夕涼みの会がある。遠足は年長さんはバスで各務原の河川環境楽園へ。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、祖父母の送迎ができることが第一の条件である。
投稿者ID:169261 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近ではセキュリティも強化されている。緊急時の連絡もきちんとしている。ただし、体操教室はオプションで参加を決められるが9割方入るので家庭の事情などで入れない場合はかわいそうである。
-
方針・理念この点にかんしてはどこも違いがないと感じている。掲げるだけならどこでもできるので、ようは中身であると思う。当園は園長が厳しいかたなのできちんとできていると思う。
-
先生最近、男性保育士が増えているがあまりパッとしない感じで、隣のクラスなの女性保育士の方がよい。子供にとっても男性か女性かで育ちかたが違ってくると感じる。
-
保育・教育内容普通。他でもやっていることをやっている印象。イベントは意外とあっさりしている。帰りは親が早く迎えにくるように帰り支度をして、寒い中外で待たせている。これを見て待たせる親はいないと思う。
-
施設・セキュリティセキュリティはきちんとしている。ただし、抜け口はたくさんあるのでトータル的に効果があるのかはわからない。何もしないよりはよい、
-
アクセス・立地近いから何もない。田んぼがまわりにあるので路駐もしやすい。道がせまいのが難点である。
保育園について-
父母会の内容形式的な発表ばかりである。
-
イベントふつう。他と変わらない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ちかいからだけです。
投稿者ID:53546
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県一宮市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、研修南保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「研修南保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 研修南保育園 >> 口コミ