みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みづほ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
しっかりした情操教育
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立の保育園だけあって、イベントなどにも力が入っており、情操教育がしっかりできていると思います。また、全教室にピアノが配備されているなど設備も充実しており子供たちは大変気に入っています。イベントなどの保護者対応もきちんとしていて申し分ないと思います。
-
方針・理念音楽を中心に、体操教室、硬筆教室、英語教室などさまざまな体験を通した情操教育が行われていると思います。
-
先生子どもたちに明るく接してくれており、先生の悪いことはほぼ聞かないです。
-
保育・教育内容音楽を中心に、体操教室、硬筆教室、英語教室など様々な体験を通した情操教育が行われていると思います。
-
施設・セキュリティ門扉は大人が改正する仕組みになっており、入退室管理もタイムカードでしっかりなされています。保育園としては十分な対策ではないでしょうか。
-
アクセス・立地お寺の境内に設置されており、戦後間もなくの設立ということもあり町内の理解も得られています。駐車場も完備されているので送迎の面でも困ることはありません。
保育園について-
父母会の内容特に実施されていません。
-
イベント音楽会、運動会、お遊戯会、クリスマス会、展覧会、夕涼み会などがあります。お泊り会などの保護者の手を煩わせる行事はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いからであって、それ以外での何物でもなかったですが、通ってみてよかったと思います。
投稿者ID:2973101人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私立の保育園だけあって、イベントなどにも力が入っており、情操教育がしっかりできていると思います。また、全教室にピアノが配備されているなど設備も充実しており子供たちは大変気に入っています。イベントなどの保護者対応もきちんとしていて申し分ないと思います。
【方針・理念】
音楽を中心に、体操教室、硬筆教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
遊具が多い。園庭が広い。 若い保育士さんが多い。 建物が、リフォームされてきれい。 毎月、お誕生日会を体育館でみんな園児全員の前で祝ってくれて親も招待してくれる。
【方針・理念】
幼稚園と違って、保育園は、勉学よりも遊びや園児同士との関わりで学ぶため、はっきりとした理念や方針が分かりずらいです。...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> みづほ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細