みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 六名保育園 >> 口コミ
六名保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価先生同士のいざこざもなく、子供の名前も基本的にどの先生でも覚えているようで、子供にも対しての熱意はものすごく伝わってきます。
-
方針・理念手洗いなど基本的なことをしっかりと教えてくれる。セキュリティの面では、誰でも出入りは可能。駐車場がないため路上駐車しなければならない。
-
先生基本的にはしっかりとした先生が多いイメージ。子供にもしっかりと指導をしてくれる。
-
保育・教育内容もう焼けてしまったが、数年前までは円通寺というお寺があり座禅や茶道などを教えてくれることもあった。
-
施設・セキュリティ門がひとつあるだけ。誰でも出入りは可能である。園庭は広く隣の公園で運動会などの行事は実施している。
-
アクセス・立地街中のためアクセスはしやすく、通りから少し入った場所のため車の通りも少ない。だが駐車場はまったくらないので、路上駐車が基本となる。
保育園について-
父母会の内容現在はコロナの関係で行事は少ないが、父母会などは1度はやらなければならないという暗黙のルールがあるようです。
-
イベント近くの公園や河原まで歩いて、親子でピクニックのようなこともしていた。今はコロナの関係で、園児のみでイベントを実施しています。
-
保育時間基本的に9時~16時であり、送迎バスはないので親の送迎が必須となります。延長保育は19時頃までだったはずです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いため。見学の際も先生が元気良いイメージであったため。
-
試験内容なにもありません。入園試験などは無しでした。
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先地元の学校に進みます。
-
進学先を選んだ理由ありません。
感染症対策としてやっていること正門での子供の受け渡し。子供のクラスの前までなどは行かないよう指示がありました。投稿者ID:802274 - 保護者 / 2021年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園長先生、主任先生はじめ諸先生方が子ども達の成長を温かく見守ってくださる園です。季節ごとに催される行事を通じて、子ども達の成長を感じることができます。
-
方針・理念年長児には座禅やお茶のお稽古を行っており、人を敬う心や礼儀作法を学べるのは、戦前から続く伝統のある園ならではだと思います。
-
先生担任以外の園児の名前と顔を覚えてくださっており、いつも気軽に声を掛けてくれます。入園したての乳児の頃の様子もよく覚えており、成長の過程を教えてくださいます。
-
保育・教育内容服の着脱から食事のマナーや箸の使い方、歯磨き指導など、身の回りのことを自分でできるよう指導してくださいます。また、学年が上がるにつれてクレヨンや絵の具、のりやはさみを使っての工作や、鉛筆、ペンを使って平仮名・片仮名も書けるようになりました。
-
施設・セキュリティ不審者情報があれば、すぐに園内にお知らせを掲示してくださいます。また、登園・降園時には先生方が門の前で見送りをしてくださいます。
-
アクセス・立地幹線道路から1本入ったところにあり、住宅街に囲まれています。すぐ隣には公園があるため、園児達が園庭の他にも公園でのびのびと遊ぶことができます。
保育園について-
父母会の内容年1回、5月に花まつりに合わせて総会が行われます。会長は年長児の保護者が務め、14名程度で活躍しています。在園中に1度は役員を引き受けて欲しいと言われています。役員は保護者や園児に役立てる企画を立案し、活動で得られた利益を各行事における記念品の費用に充てるなどして園児に還元しています。
-
イベント親子行事は、春の親子遠足、夏のお楽しみ会、秋の運動会、冬の生活発表会などです。年に1回程度保育参加や懇談会があります。働く保護者ばかりなので、行事のために仕事を休む機会は最小限となるようにしてくださっています。
-
保育時間開所時間は7:00~19:00です。7:00~8:00及び16:00~19:00は延長保育であり、就労証明書を根拠に、必要な保育時間に預けられることになっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から最寄りであることが決め手となりました。また、小学生への進学時を考え、学区内の園を選びました。
-
試験内容特にありません。保護者との面接のみです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由国立の附属小学校の入学試験を受けるか迷いましたが、入学試験を受ける園児は例年1名程度であり、ほとんどの園児が学区の公立小学校へ進学すると聞いたため、子どもの意向も聞いた上で学区の公立小学校へ進学しました。
投稿者ID:531587 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価保護者参加の平日行事が多い。先生の離職率が高く、安定していない。園庭やお遊戯室も狭く、のびのびと遊べない。もし次選ぶなら、候補に挙がらない。
-
方針・理念よく遊びとあるが、折り紙は一日2枚までとかかれており、きっちりしているなぁという印象を受けます。のびのびという感じではない。
-
先生担任の先生は非常に明るく笑顔で子供も大好きな様子です。ただ、目立つ子供には手をかけてあげられるが、声の小さい子、目立たない子にはなかなか手が行き届いていない気がします。
-
保育・教育内容教育という教育は無いと思います。遊んで食べて寝て、暮らすように生活しているという感じです。お友達の保育園では英語教育を取り入れたりしているところもあるようです。
保育園について-
父母会の内容6月の花祭りに合わせて開催されています。形骸化しており、役員は読み上げるだけ、参加者からも質問は一切出ません。
-
イベント親子行事の遠足が5月に、子供達だけの遠足が10月に1回あります。9月には運動会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近隣であり、また学区内なので選びました。それだけです。
投稿者ID:459392 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生が優しく子供はいつも楽しんでいます。各行事もあり、お寺の隣で住職が園長先生の保育園で、お参りの仕方など礼儀も学んでいます。
-
方針・理念健やかに学ぶことに対して、活発に歌って踊ったり、園庭や隣の公園で虫探しなど子供らしい遊びを行っている
-
先生先生は皆笑顔で挨拶をしてくださり、子供には主体性をもって動けるように優しく指導してくださっています
-
保育・教育内容私立の保育園としては、突出した学びがない印象。お寺のお参りなどはあるが、他に特徴はない。
-
施設・セキュリティ不審者訓練や、門は子供が開けられない設定になっている。公園に遊びに行くときも先生がそばでしっかり周囲を見てくださっている
-
アクセス・立地すぐ隣に公園があり虫取りや、乳児は遠足の時にお弁当を持って遊びにいっています。デパートが近くにあり買い物も行きやすい。
保育園について-
父母会の内容父母会は総会が年に1回程度で、予算や出費、総会のメンバー紹介、承認を行う程度。芋畑の草取りが1回あるぐらいで負担は少ない
-
イベント七夕やお祭り、芋堀りなど多数。仕事があるため親子行事は少ないが、保育参観はあるため様子は分かる。
-
保育時間8時から16時。延長時間は種類があるが、最長7時から19時。土曜日の保育もあり、離乳食終了した子供は給食も出る
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くて、保育園で出来た友達と同じ小学校に入れると思ったから。職場の通勤路にあること、早朝延長保育が出来る所を探していて丁度良かったため
-
試験内容特になし
進路に関して-
進学先園在中
投稿者ID:529508 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園長先生をはじめ、先生方みんなが子どもの成長を見守ってくれる温かい園です。子どもの様子をよく見てくれていて、何か気づいたことがあればすぐに教えてくれます。
-
方針・理念~健全な心身を養い よくあそぶ子~を園が目指す子ども像としています。
お寺が経営する保育園なので、年長になると座禅や茶道の機会があり、丁寧な所作が身に付きます。 -
先生担任でない先生も、子どもの顔や名前、保護者の顔を覚えてくれて、声を掛けてくれます。子どもの園での様子で気になることがあれば、すぐに教えてくれます。また、面白い行動や頑張った出来事があれば、それも教えてくれます。
朝夕は先生方が門に立って挨拶をしてくれています。 -
保育・教育内容四季折々の行事があります。年長になると、市の環境部が主催するエコプロジェクトにも参加し、自然に触れ、環境問題について学べる機会もあります。また、お寺が経営する保育園であるため、『ののさまの歌』を歌って仏様に感謝する気持ちを育ててくれます。
保育園について-
父母会の内容父母会の役員は毎年秋に意向確認をし、2月頃から活動を始めます。会長は園が専任します。役員会は月に1回程度の開催で、バザーやおやつの販売、夏まつりの運営、運動会や各種行事のお手伝い等を行います。各種販売で得られた収益は、行事における園児への記念品購入に充てる等、全て園児に還元されます。
年少以上の保護者には、年に1回、父母会活動へのお手伝いをお願いしています。 -
イベント4月は入園・進級式、5月は花まつり、親子遠足、7月は夏まつり、10月は運動会、遠足、11月は創立記念お楽しみ会、12月は生活発表会、焼き芋パーティー、餅つき、2月はお別れ遠足、3月は遠足、卒園式など、季節ごとにいろんな行事があります。
5月の花まつりでは、年長の代表が献香献花や舞を披露したあと、花御堂を囲んで年長・年中が歌を歌います。特に年長になると、子どもの成長が感じられます。平日で親子参加の行事は少なく、5月の親子遠足と7月の夏まつりぐらいです。夏まつりは、先生方と父母会がさまざまなアトラクションを用意して楽しませてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由岡崎市は学区内の保育園であれば点数が加算されること、また六名保育園は園長先生をはじめとする先生方が穏やかであることから、この園を選びました。
投稿者ID:459123 - 保護者 / 2017年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県岡崎市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、六名保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「六名保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 六名保育園 >> 口コミ