みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 男川保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
アットホーム
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アットホームな保育園。ほぼすべての先生が全園児の名前を言えて、母親の顔も一致できる。
-
方針・理念特に年中からリズム遊びに力をいれておりメロディオンを習い、スイミング教室もあり、年長からはさらに絵画教室が強制で学ばされる。スイミングと絵画は月謝制なので、負担するなら親としては絵画教室より英語など今後に活かせるもののほうがいいと思う。
-
先生先生はみなさん気さくな方ばかり。困ったときは園長先生をはじめ、親身に相談にのってもらえます。
-
保育・教育内容メロディオンなどリズム遊び、スイミング、絵画教室の学習を取り入れている。特にメロディオンは年長の運動会で集大成として披露するので、感動的です。
-
施設・セキュリティ特にセキュリティ設備がないので、心配。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、道路も狭く、駐車場がまったくないので特に行事の時はかなり不便。
保育園について-
父母会の内容基本的に在園時に必ず一回はやらされます。どうしてもの理由がない限りは。 年会費は他園より低額だけど、その分は子供が園内で使うものを制作し、販売し、利益で父母会を運営していくので、かなり大変。
-
イベント七夕音楽会、運動会、秋の遠足、マラソン大会、学芸会、お別れ遠足など
入園に関して-
保育園を選んだ理由卒園、在園時の保護者の方の評判がとても良かったし、学区の保育園だったので。
投稿者ID:310801
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
前の道が狭いのでドライブスルーができる保育園です。時間帯によって門の前に先生が立っていて保護者は車から降りずに子供を送迎できます。
【方針・理念】
目の前がお寺さんなので、いただきますやごちそうさまなど挨拶が、いつの間にかできるようになってました。
【先生】
親切な先生が多いと思います。連絡帳も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
小さな保育園です。 道が狭く地域の方からよく送迎時に道が通れなくなるため苦情が頻発しているそうです。
【方針・理念】
報恩講やリトミックなどがある 小さな保育園なので先生達が子供たちをよく知っている感じがする
【先生】
延長時間はパートさんが担当しているようで年配の方が多くおおらかな感じ 連絡は...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 男川保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細