みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 福岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
アットホームで和気藹々
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもが、楽しく通っていることが1番で、保育士に聞くその日の様子が楽しみ
園で色々覚えて、家で出来る事も増えて助かっている -
方針・理念子どもをよく見ているようで、その日の出来事を教えてくれる
外遊びでは自然に触れさせたり、室内遊びでは歌や道具も使ってバランスよく楽しくやってくれていると思う -
先生ベテランから若手まで、バランス良く居ると思う
担任以外でも、親子とも顔・名前を覚えて挨拶や声かけしてくれる -
保育・教育内容同級生以外とも触れ合う機会があるようで、仲良く遊んでいる
自然と手伝いをしたり、体を動かしたりさせているようで、家でも実践できている -
施設・セキュリティ周りも小中学校に大学に囲まれていので、学生が多い
時間帯で玄関を開放したり、混雑時には保育士が誘導したりしているが、防犯対策はあまり見受けられない -
アクセス・立地家から近くて、車送迎でも徒歩でも通える
車の通らない遊歩道が近くにあり、自然も多く触れやすい環境
保育園について-
父母会の内容父母会自体が存在していないのでわかりません
-
イベント年間行事はコロナ禍で変わっている
子どもと少しの時間、園での様子をみて一緒に遊ぶ機会があったくらい -
保育時間今は時短なので、7:45~16:30まで、その後は延長保育になるが
利用したことはない
土曜日は希望者のみ半日
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いことと、事前見学や開放日に参加して雰囲気も良さそうだって
感染症対策としてやっていること園内の除菌清掃の徹底と、感染者情報の展開はあります投稿者ID:8610901人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
季節ごとのイベントも園でお祝いしてくれるため、子どもも楽しそうに通っている。先生同士の連携もあるので、担任の先生が居ない日でも安心して預けられる。
【方針・理念】
各クラス(年齢)ごと、毎月の目標を分かりやすく掲示している。子どもが自立できるように丁寧に指導してくれている
【先生】
毎朝挨拶をし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生が意外と厳しいようです。でも、教えるのがとてもうまいそうなので、そこはとてもいいところです。なのでとても覚えが早いです。
【方針・理念】
お茶会をやってくれたりします。先生方が、しっかりと、イベント事も準備してくれています。
【先生】
字をちゃんと教えてくれるので、助かっています。それに、イ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 福岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細