みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 福岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
心疾患を持っていてもokを出してもらえる
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価朝9時を過ぎると裏門に回らなくては行けないから大変だなって思いながらいつも回っている。時間が結構融通が聞くので仕事がしやすいです
-
方針・理念遊びに工夫がされており、雨などで外で遊べなかったりした時は中で滑り台を出したり子供たちが遊びやすい環境を作ってくれる
-
先生とても話しやすい先生で色々なことに親身になって話しを聞いてくれることが多々あります。 今の時期だと毎朝プールは大丈夫ですか?って聞いてくれます
-
保育・教育内容基本的に遊んで、午前おやつを食べ、遊んで、ごはんを食べて、お昼寝をして、遊んで、午後おやつを食べていることがあるようです
-
施設・セキュリティ不審者情報があるとすぐに掲示され気をつけるようにって通知を保護者に見えるように掲示されている。
-
アクセス・立地渥美線が通っているので電車が通ると少し待たなければ行けないのが少し大変です。時間が遅れると裏門なので大変
保育園について-
父母会の内容父母会がないのでわかりません。少し困ることがありますが役員がないのでシングルマザーの私には助かります
-
イベント毎月1回地域の人達や祖父母が来れるようなイベントがありいつも演劇会があったりすると見れないがその時に見れるから祖父母が喜んでいる
-
保育時間開所時間はよく把握していません。私は8:00~17:00まで利用しています。朝言えば延長時間前でも無料で延長出来ます。土曜も12時までなら前月20日までに申請をすれば見て貰えます
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から会社までの中間距離が良かったのでそこにしました。心疾患がありほかの保育園に入れたいと思っても責任を取れないのでと言われてしまい拒否されました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由なし
投稿者ID:560351
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
季節ごとのイベントも園でお祝いしてくれるため、子どもも楽しそうに通っている。先生同士の連携もあるので、担任の先生が居ない日でも安心して預けられる。
【方針・理念】
各クラス(年齢)ごと、毎月の目標を分かりやすく掲示している。子どもが自立できるように丁寧に指導してくれている
【先生】
毎朝挨拶をし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生が意外と厳しいようです。でも、教えるのがとてもうまいそうなので、そこはとてもいいところです。なのでとても覚えが早いです。
【方針・理念】
お茶会をやってくれたりします。先生方が、しっかりと、イベント事も準備してくれています。
【先生】
字をちゃんと教えてくれるので、助かっています。それに、イ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 福岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細