みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 柱保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
選んでよかったと思える保育園です!
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方がとても明るく笑顔いっぱいの保育園です。
入園当初、子どもが泣けてなかなか私から離れることが出来ませんでしたが、子どもの気持ちを受け止め無理強いしないで受け入れて下さり安心して預けることができました。 -
方針・理念「心身ともに健やかで よく遊び 思いやりのある子ども」という保育目標、方針の中で年齢別のねらいもしっかり定められています。
障害児保育指定園に指定されており、子どもたちに障害者への関わりと理解、思いやりの心を育てられています。 -
先生先生方はみなさん明るく元気な印象で、お迎えの車の誘導、受け入れを毎日交代で行っているので子どもたちひとりひとりに目がいきとどっていると思います。
子どもに優しいだけではなくイケない事をした時はしっかり叱って下さり、良いところもしっかり認めて褒めてくれます。
保護者との連携は毎月の保育園だより、学年だより、出席帳へのコメントの他、送り迎え時に直接クラスの先生からその日の様子や連絡事項を伝えてもらっています。 -
保育・教育内容保育園ですが、保育参観で見ていると教育にも力を入れている印象です。
親子遠足、夏祭り、運動会、生活発表会などの大きな行事以外にも季節に合わせた流しそうめんや餅つきなども経験できます。
保育園について-
父母会の内容父母の会の役員の方々が月に何度か集まって活動してくださっています。
夏祭りのお土産やお楽しみ会の企画、バザーや写真購入の準備など様々なお仕事をしてくださっています。
役員決めは年度末に希望調査やあみだくじなどで決められます -
イベント親子遠足、夏祭り、運動会、生活発表会などの大きな行事以外にも季節に合わせた流しそうめんや餅つきなども経験できます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園へ通わせているお母さんの話を聞いたり、実際に見学へ行き、保育の様子や年齢別の様子などの説明をして頂きとても楽しそうな保育園だったので選びました
投稿者ID:461994
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分でやろうという気持ちを育める園だと思います。 幼稚園に比べたらイベント事は少ないかもしれないですが、子供たちは楽しめてるので母としては安心して預けられます。
【方針・理念】
先生達がみんないい先生で安心して任せられます。 親同士もすれ違えば挨拶するなどいい雰囲気な園です。
【先生】
先生達は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基礎的なマナーなどはしっかり教えてくれるが1部の先生は自分の意見を突き通すので保育園で様子や家での様子をちゃんと教えてくれない
【方針・理念】
トイトレや子供たち同士の仲の良さを強調しできないことをできるようにする。先生たちも1部は相談すれば親身に聞いてくれる
【先生】
言い方のきつい先生がおり...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 柱保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細