みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 羽田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
子供が自由に遊べる園です
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価働いてい保護者が多いため親の負担をできるだけ軽減して、なおかつ子供が心身共に丈夫に育つような行事を常に考えてくれています。
-
方針・理念子供が丈夫な体をつくれるよう、どろんこ遊びなどを採用してくれてます。どんな子にもその子の良さを認め、その部分を引き延ばすように努力してくれています。
-
先生必ず、すべての先生が園全員の子どの名前を覚えていてくれます。おかげでどの先生にも保護者が気さくに声をかけられる雰囲気になっています。担任の先生は朝必ず抱きしめてくれます。
-
保育・教育内容早朝保育朝7時30分、遅番(延長保育)夜7時までと働く保護者にとても配慮された体制をとってくれています。障害児の受け入れをしてくれてます。
-
施設・セキュリティ必ず、門に鍵を閉めて不審者が入れないように予防しています。また朝、夕の送り迎え時には先生方が当番で外に立ってくれるため事故防止に役立っています。
-
アクセス・立地駅から近く市内中心部に立地しているため市街に勤務している保護者にはかなり時間的にありがたい場所にあると思います。近所のお宮さんの参道を臨時駐車場にかして頂いています。
保育園について-
父母会の内容園長先生から一年を通しての行事発表、母の会の幹事決めを行います。
-
イベント運動会は園庭が狭いため、近所の公園を借りて大々的に行います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも勤務先からも近く、子供が楽しんで通えそうな保育園であったため。
投稿者ID:46906
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちは親の顔と子供の顔を把握しており一人一人の先生方が子供たちのことが家族のように大切に接してくれてます
【方針・理念】
園は広くはないですが遊具で元気いっぱい過ごしてます。また年中になるとジャガイモ掘りなど楽しいイベントもあります。
【先生】
先生たちは子供が大好きなかたばかりで子供たちも...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
駐車スペースに難点があったりしますが、1歳の子どもは保育園が大好きで助かってます。細かい点ですが、園での使用済みオムツは、園にて処理してくださったり、保護者に対してもありがたいことが多いです。
【方針・理念】
・子どもの自主性を重んじるため、「遊び」に重きを置き、先生方はそれのサポートをしてくださ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 羽田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細