みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 岩田こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
とても園児数の大きい園です
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価給食を作ってくれて、とてもおいしいと好評です。
仏教系の保育園なのでそういう関係の行事もありますが、親を大切にする教育をしていたりします。また学童保育も併設されており、小学校に上がってからのケアもしていただけます。 -
方針・理念周りの人への感謝や礼節を教えてもらえます。日本人の慣習的な行事やクリスマス、七夕などの行事も工夫されていて、子供たちは楽しんで通っています。
-
先生子供や親にも明るく接してくれて、挨拶を大切にしています。気になったことなどがあると相談したりもできますので、安心して預けることができてました。
-
保育・教育内容延長保育もあり、土曜も対応していただけます。卒業後も学童保育があり、継続して預けられます。
スイミングや英会話、化学遊びや運動遊びなど、専門の先生の授業もあり、興味を持って参加しています。(いずれも追加料金はかかりません) -
施設・セキュリティ朝夕の時間以外は出入り口は職員室の前の出入り口のみになります。不審者は入りにくいかと思います。防犯カメラも設置されています。
-
アクセス・立地住宅地にあるのである程度アクセスはよいと思います。近くの神社の駐車場も借りられるので車でも行きやすいです。
保育園について-
父母会の内容入園、進級式の後に希望、もしくはくじ引きで数人選出されます。バザーや運動会のボランティアなどをしています。保護者で何か積極的にお話会などはないです。
-
イベントお遊戯会は公会堂のような大きなホールを使って開催されます。衣装も先生がかわいいものを用意してくださって、盛大に行われます。運動会、遠足などもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からの距離が比較的近かったから。また延長保育、土曜の保育もあったため。生後半年からの保育があるため。
投稿者ID:1691231人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
給食を作ってくれて、とてもおいしいと好評です。
仏教系の保育園なのでそういう関係の行事もありますが、親を大切にする教育をしていたりします。また学童保育も併設されており、小学校に上がってからのケアもしていただけます。
【方針・理念】
周りの人への感謝や礼節を教えてもらえます。日本人の慣習的な行事や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
私立のため 上層部が固定されている。園長に気に入ってもらえている先生は地位が上がっているといった噂がある。園長は僧侶のため、形だけの園長といった印象
【方針・理念】
お寺の園で、仏教教育には熱心。
外部の講師を入れた教育も充実している。
ただ、中身が薄いと感じる事も多い。
【先生】
5年くらいで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 岩田こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細