みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 音聞山保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
マンモス保育園ながらアットホームな部分も
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価作品展や運動会などのイベント等でも、先生と話したり出来ますし、アットホームな部分もあり、とても好感が持てます。
-
方針・理念園長先生と話した事があり、 しっかりした教育方針で 安心して預けられると思った為。
-
先生挨拶を大切にして、明るく元気に接してくれていますし 子供も先生を気に入ってますから、よい印象を持っています
-
保育・教育内容保育園でありながら、しっかりとマナーや英語なども教えてくれていますし、 充分に満足しております。
-
施設・セキュリティお寺の横にある、昔ながらの、保育園なので外から丸見えなので、セキュリティはそこまでは高くないかと
-
アクセス・立地駅からは遠く、近くにはバス停しかないうえ、駐車場が基本的にないのでアクセスの面ではかなり悪いかと。
保育園について-
父母会の内容私自身が参加出来ていないため、正直わかりません。
-
イベント作品展、運動会、お遊戯会などが有ります。子供も楽しんで参加しているし、成長を見れました。
-
保育時間土曜日は、休日保育をしている様です。但し家は預けた事が、無いため分かりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からの近さと、園の教育方針。あと見学した際の雰囲気の良さです。マンモス保育園ではありますが。
感染症対策としてやっていること入口に非接触型の体温計測器が有ります。連絡帳に体温の記録が義務付けられている投稿者ID:698850
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
作品展や運動会などのイベント等でも、先生と話したり出来ますし、アットホームな部分もあり、とても好感が持てます。
【方針・理念】
園長先生と話した事があり、 しっかりした教育方針で 安心して預けられると思った為。
【先生】
挨拶を大切にして、明るく元気に接してくれていますし 子供も先生を気に入って...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 音聞山保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細