みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> チャイルドアカデミー上社保育園 >> 口コミ
チャイルドアカデミー上社保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価駐車場がないところいがいは魅力的かなとおもいます。駐車場つくってほしいとおもいます。あと手荷物をなるべく少なくして欲しい
-
方針・理念教育にちからいれてる。食育にも力を入れている。幼稚園みたいな保育園なので魅力てき
-
先生明るくて若い先生もいる。先生の人数も多く男性もいるので何かあった時に安心できる。
-
保育・教育内容3歳からはきょういくにちからをいれているかんじがする。保育園でのイベントもおおい。
-
施設・セキュリティ受付があってその奥に部屋があるので防犯上問題ないのかなとおもいます。とくにきになっていない
-
アクセス・立地駅に近いのはいいが、駐車場がない
せめて送り迎え用に2台ほど借りて欲しいとおもう
保育園について-
父母会の内容父母会はないので、負担はないです。
-
イベントイベントはおおいとおもう。
-
保育時間延長保育は長い間お金を払えばあずかってもらえる
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅近で幼稚園みたいなところがいいとおもいました。
-
試験内容なし
-
試験対策なしで
投稿者ID:951433 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価一年を通して、様々なイベントがあり、子供が色々な事も学べているようです。先生方とも定期的に面談があるので、子供達の様子を聞く事が出来ます。
-
方針・理念毎日、保育園と保護者がやりとりするノートがあり、保育園は、園内で1日の行動を、保護者は、自宅での様子をやりとりする事で、互いに子供の状況を知らせています。
-
先生先生は、指導熱心な人が多い印象です。毎日イベントがあり、子供に教育をしてくれています。
-
保育・教育内容一年を通して、イベントがあります。遠足、ハロウィンパーティー、運動会、生活発表会などです。
-
施設・セキュリティ園庭などで、子供たちがのびのび遊べているようです。防犯に関しても、カメラ、ホームセキュリティなどがしっかりしています。
-
アクセス・立地保育園は、駅から近いところにあり、アクセスは、とても良いです。園外の方にも協力を得られているようです。
保育園について-
父母会の内容定期的に面談が行われます。面談で園内での子供の様子を聞く事が出来ます。
-
イベント運動会、ハロウィンパーティ、遠足、生活発表会などです。
-
保育時間9時から4時くらいまで、預かってもらっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園がとても良いからです。雰囲気のよい先生方も多くいらっしゃいます。
感染症対策としてやっていること検温、マスク着用、アルコールによる消毒、換気など、定期的に行われています。投稿者ID:678665 -
- 保護者 / 2019年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価先生が真摯に対応してくれる。ひとりひとりのこどもの行動や仕草も伝えてくれる。他学年でも顔と名前を覚えてくれている。
-
方針・理念ボディーペイントや絵本の読み聞かせなどこどもが喜ぶよようなカリキュラムが充実している。
-
先生こどもが親しみやすいように接するのは当たり前ですが、顔と名前の覚えと好き嫌いもよく把握してくれている。
-
保育・教育内容保護者からみて家庭ではできない教育やカリキュラムが充実していると感じる。まだ一年目なので楽しみ。
-
施設・セキュリティ園の入り口にインターホンがあるがカメラで確認せずに解錠しているように感じるから。
-
アクセス・立地駅近なのでアクセスはよい。車で送り迎えする場合は近くのコインパーキングに止める必要がある。
保育園について-
父母会の内容動物園での家族含めの遠足や運動会があります。一年目なのでよくわかりませんが。
-
イベント遠足、運動会くらいしかわかりません。一年目なので。
-
保育時間うちは8時~18時ですが延長保育もお願いする時もあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育がきちんとしていただけるという評判があったため。私の兄弟も通わせているため。
投稿者ID:561263 -
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価引越しで転園した方が、転園先と比べて良い保育園だったと言っていました。 先生が理性的で信頼できる方が多く、また、ただ子どもを預かるだけでなく、子どものためになる様々なプログラムが用意されている点がよかったそうです。 子どもを安全に預かるだけでも大変な中、先生方は教育熱心でよくやってくださっていると感じます。
-
方針・理念教育、特に英語や異文化交流に力を入れているところに特色があります。 また、いじめない・いじめられない子になるという理念があるように、トラブルがあると必ず子どもの話を聞いてくれて、理性的な対処をしてくれます。
-
先生一人一人をよく見てくれる先生が多いように思います。 低年齢の頃は親とのコミュニケーションを密にとってくれて、二人三脚で育児しているような安心感がありました。 年齢が上がると、先生は子どもの話をよく聞いてくれるので、子どもも信頼しているようです。 もちろん先生によって個性はありますが、皆信頼できる先生です。
-
保育・教育内容0歳クラスから、朝の会で、フラッシュカードやひらがなの読み方の指導をしてくれるように、教育には力を入れています。 幼稚園に引けを取らないので、親としても安心感があります。 主活動は、園庭遊びや体操、書き方、製作が多いです。年齢が上がると英語や、外国人を招いての異文化交流、茶道などもあるようです。
-
施設・セキュリティ駅近の便利な園なのですが、その反面、土地が狭いので園庭は小さいです。 屋上にも園庭があるので、そちらで走って遊んだり、公園へ出かけたり提携のスイミングスクールへ行って体を動かします。 先生も知らされていない防犯訓練があるようです。男性の先生も多いほうだと思います。
-
アクセス・立地上社駅からすぐなので便利です。我が家は自転車で通園し、上社駅の駐輪場に停めて通勤しています。 上社駅付近にはドラッグストアやスーパーがあるので、帰りの買い物も便利です。 園の駐車場は無く、駅近なので付近の交通量が多いため、車の場合はコインパーキング利用がマストです。
保育園について-
父母会の内容父兄会はありません。 忙しく働く保護者のための保育園なのに、父兄会に時間を取られるのはおかしいという園の考え方だそうです。たしかに、その時間があるなら子どもと過ごすことに充てるべきだと思います。 プライベートで、仲良くなった保護者同士で子どもを一緒に遊ばせる、などの交流はあります。
-
イベント親子遠足、夏祭り、運動会、ハロウィン、クリスマス、生活発表会などがあり、子どもたちは準備を含めてとても楽しんでいます。 保護者が準備などに参加することはほぼ無く、ハロウィンの仮装を準備するくらいです。 ほかにも、年少以上のクラスは遠足が月に1回あります。 うちの子は月1回のクッキングを楽しみにしています。今はコロナ対策で内容が限られてしまいますが、以前は包丁を使うこともあったそうです。
-
保育時間基本の開所時間は7?19時で、親の勤務時間の前後+1時間が保育時間になります。(勤務地にもよるかもしれません) 19時以降も21時まで全額自費負担の延長保育ができます。夕食もお願いできます。 ほかにも、病後児保育なども都合がつけば対応してくれます。 自費負担の料金は15分単位で、年齢により単価が変わります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学した際の先生の対応の良さや、施設の綺麗さ、子どもたちの楽しげな様子をみて決めました。 駅近であることや、名古屋市の入園予約事業が使えることも重要なポイントでした。
投稿者ID:752467 -
- 保護者 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価1歳から入園しましたが、園児も保護者も仲良く、卒園式の幹事以外は役員もなく、いい環境です。平日のイベントもほとんどなく、両親で参加できます。おむつも、持ち帰りはないですし、栄養士さん、看護士さんもいらっしゃるので、安心です。
-
方針・理念保育園全体で、1人1人理解してもらったと思えました。先生も、毎日の報告を詳しくしていただけました。
-
先生4才までは2人でみていただいたのですが、年中、年長になると朝は、交代になって、あまり詳しくお話しできないときもありました。
-
保育・教育内容他の保育園をしらないので、わかりませんが、年中、年長になると具体的に何をやったかはわかりません。しかし、本人は楽しそうなのでよかったと思えました。なんでも知りたいと思うのは親の勝手かもしれません。
-
施設・セキュリティ送迎時間意外は、勝手にはいれないのでしっかりしてるとおもいます。園庭は、屋上なので、覗きもありません。
-
アクセス・立地駅近で、スーパーも近い。ただ、駐車場がないので車はふべんです。バスが通るので路駐も無理です。
保育園について-
父母会の内容チャイルドさんは、卒園の幹事しか役回りありません。
-
イベント園外保育、季節ごとのイベント、運動会、発表会などあります。特に親は手伝い等ないので、子どもと一緒に楽しめます。
-
保育時間開所7時から。延長入れると9時まで。お夕食もあります。もちろん有料ですが、予約も要らないので当日急に残業になっても、お昼までに連絡を入れれぱ、用意してもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅から近い、園の雰囲気がよいのと、園長がとても自信持たれてたので、お任せしたいと思いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由受験は、全く考えていませんでした。周りも公立にいく子どもが多かった。
投稿者ID:654640
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県名古屋市名東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、チャイルドアカデミー上社保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「チャイルドアカデミー上社保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> チャイルドアカデミー上社保育園 >> 口コミ