みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくらヶ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
たくさんのことを学べる園です
2020年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところもたくさんありますが、他の園とは違った厳しいルールがあって戸惑うことが多々ありますが、少しずつ変わってきているので、今後に期待します。
-
方針・理念教育に熱心で一生懸命指導して下さいました。
厳しいと思われるところもありますが、子供がたくさんの力をつけて小学校に入学したので、自信を持って小学校生活をおくれています。 -
先生先生によって子供達への注意の仕方が違うのが気になりました。
厳しすぎるのでは?言い方が気になる方がいました。 -
保育・教育内容年長組はECCなども取り入れていて子供も楽しく取り組めていました。
未満児クラスではトイレトレーニングに力を入れていて、紙おむつではなく布オムツを使用するので、すぐにオムツも外れました。 -
施設・セキュリティ施錠はしていますが、外からも簡単にあけられるので少し心配です。
施設は遊具もたくさんあるので楽しく遊ぶことができました。 -
アクセス・立地駐車場がなく住宅街にあるので、車での通園はご近所の方へ配慮しないとクレームが入ってしまいます。
保育園について-
父母会の内容父母会などは一切ないので、働いているお母さんはとても助かるとおもいます。
-
イベント園の行事は基本的に平日で、その日の保育はないのでお休みが取れない方は厳しいと思います。
-
保育時間行事前日は先生たちが準備をするため全園児降園時間が早くなります。
土曜日も親子ふれあい休園日があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由厳しいとは思いましたが、子供が小学校に入学してから苦労しない様にたくさんのことを学ばせてもらえるこちらの園を選びました。
投稿者ID:6078211人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園のような雰囲気の保育園ですが幼稚園ほどピシピシしていない。私たちにとってはちょうど良い雰囲気です。制服もあります(めちゃくちゃ可愛いです)
【方針・理念】
思いやり保育というものに賛同したことと、園を見学しに行った時の園長先生の対応が非常に丁寧だったこともあり入園を決めました。他の園は案内し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園舎は古いが園庭・遊具には満足です
【方針・理念】
ダメなことはダメだと叱る
トイレトレーニングに力を入れている
【先生】
先生の名札制度がないので未だに名前の分からない先生多数です。
【保育・教育内容】
登園時に体温を測り、トイレに座らせて着替えをさせる、お昼寝布団のセット等を親がやらない...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくらヶ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細