みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくらヶ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
幼稚園なみに教育してくれる
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しつけと愛情のバランスが良く、子供も嫌がらずに登園してくれるので良い。園長先生は厳しいが、現代の親には欠けているものがあるので、ありがたい。
-
方針・理念しつけをしっかりしてくれている。悪いことは悪い、良いことは良いと言ってくれるので、親も自信をもって子育てができる。
-
先生先生方は子供に愛情をもって接してくださる。大変熱心で、1歳からオムツ外しのトレーニングをしてくださるので、トイレの自立が早い。
-
保育・教育内容工作、絵画、お遊戯に手遊び、園内での砂遊びなど、親だけではできない保育教育をしてくださるので、子供の刺激になる。
-
施設・セキュリティプールは小さいが、夏はこどもが毎日プールに入るのを楽しみにしていた。防犯カメラや門扉のカギも設置してあり、安全だと思う。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、しずかである。駐車スペースはないが、園の前の道路一帯を保護者が駐車スペースとして利用しているので、お迎えは 楽
保育園について-
父母会の内容個人懇談、家庭訪問があります
-
イベント運動会、遠足、発表会がある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所なので送迎がすぐにできる。
投稿者ID:515113人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園のような雰囲気の保育園ですが幼稚園ほどピシピシしていない。私たちにとってはちょうど良い雰囲気です。制服もあります(めちゃくちゃ可愛いです)
【方針・理念】
思いやり保育というものに賛同したことと、園を見学しに行った時の園長先生の対応が非常に丁寧だったこともあり入園を決めました。他の園は案内し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園舎は古いが園庭・遊具には満足です
【方針・理念】
ダメなことはダメだと叱る
トイレトレーニングに力を入れている
【先生】
先生の名札制度がないので未だに名前の分からない先生多数です。
【保育・教育内容】
登園時に体温を測り、トイレに座らせて着替えをさせる、お昼寝布団のセット等を親がやらない...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくらヶ丘保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細