みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園フェアリーイースト保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
園児の安全管理が素晴らしい
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価初めて保育園見学に行った時から「ここの園にいれたい!」と思うほど、素晴らしい園でした。実際に兄弟全員通わせていますが、不満は全くありません。時にお迎えの時間やお休みなどで保育園からお願いされることもありますが、常に子供の気持ちや安全面を第一に考えてくださっているからこそのお願いなので、こちらもなるべく応えられるようにしようと思います。
保育園がメインのこども園ですが、「落ちてしまっても幼稚園枠でも入りたい」というお母さんもいるほど人気の保育園です。 -
方針・理念「愛ある子供に育てます」のキャッチコピーどおり、先生方がとにかく愛情を持って接してくださいます。また、安全管理に関しても素晴らしいです。園児に関する悲しいニュースがあると、他人事とは思わずにすぐ保育園としての対応を示してくださいます。入園式では「大切な命を預からせていただきありがとうございます。」とあいさつされ、ここなら安心して子供を預けることが出来ると、胸を張って言えます。
-
先生保育園見学の際、どのクラスに行っても先生と子どもが大きな声であいさつをしてくださいました。当時、保育園見学に何園か回りましたが、しっかりとあいさつをしてくださったのはフェアリーイーストだけでした。兄弟全員お願いしていますが、先生の不満は聞いたことがありません。どの先生も本当に子どもの気持ちを分かってくださる素晴らしい先生です。
-
保育・教育内容保育園を選ぶ際、教育はどのようにしているかは重視していました。ここは国語・算数・リトミック・剣道・体操・英語・造形と課内教室が豊富にあり、また保育時間内に「課外教室」としても受講することができます。昔は剣道も習えたそうですが、今は国語算数・体操・英語・ピアノ・習字が課外で受講できます。また、卒園後も小学生の部がある習い事は続けることができます。働いていると中々習い事をさせてあげられないので、それもすごく魅力でした。
-
施設・セキュリティ園庭は少し狭いですが、つい最近向かいに公園ができましたので、公園の利用者がいない時間帯には公園で遊ぶこともあります。
セキュリティ面では主な送迎者の顔写真を事前に提出しておき、園長先生が顔を確認してから扉を開けるようにしているため、特に問題ないかと思います。
最近はアプリを導入され、アプリで登園・退園を管理されています。休みの連絡をせずお休みをしてしまうと、園から確認の電話がきますが、子供の安全のために必要なことなので納得しています。 -
アクセス・立地立地は住宅街の中なので車がないと送迎が難しいかもしれません。
でも静かなので保育にはとても良い環境だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は特にありません。年長児のみ、卒園式のための卒園係(任意)があります。
-
イベント運動会や保育参観などの主要なイベント以外に、剣道参観・サンクスギビングデーなどの少し変わった行事もあります。ですが、両親参加のイベントはそんなに多くはありません。
卒園式では園長先生が園児一人一人にお手紙を読んでくださいます。一人一人の子どもと真剣に向き合ってきたからこそ書けるお手紙にとても感動しました。 -
保育時間延長保育は午後6時~7時です。
日・祝が休日です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園見学での印象がとにかくよかったです。先生だけではなく園児も明るく挨拶をしてくれたことが、しっかり指導しているからだなと決め手になりました。
兄弟全員が通っているため、通い始めて7年になりますがこの園を選んだことに公開はありません。 -
試験内容特に入園試験はありません。
投稿者ID:857959 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園フェアリーイースト保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細