みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> ききょう保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
健やかに伸びやかに遊びながら学ぼう
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園長先生始め先生全体的に穏やかな方が多く外で遊ばせてくれる時間が長く体力的にも楽しみながら成長している園風で自由で伸びやかな雰囲気が良いと思います。英会話や体操等の日があり子供も楽しく学ばせてもらってます。何より保母さんが穏やかで伸びやかな雰囲気でとても良いです。
-
方針・理念自由で健やかにの理念の元とにかく外で遊ぶ時間を確保して楽れて体力や自由な発想を育んでくれていると感じます。
-
先生先生は比較的穏やかでのんびりされた方が多くギスギスしていない事は子供にとってとても良いと感じます。大変な中でもみんな穏やかな笑顔で子供と接しながら親は好感が持てます。穏やかにその子その子に合わせてくれるのでありがたいです。
-
保育・教育内容外遊びにより心身の成長をしてくれている。英会話や体操があり興味を持ちながら学べる機会があり親はありがたく感じています。
-
施設・セキュリティ9時以降は入り口のロックがかかり誰でも入れないようになっているが迎えの時間や人に対しては曖昧なので心配はある。
-
アクセス・立地家から徒歩で行けるので暖かく天気の良い日は行き帰り子供と散歩しながら通園できるのは有難いです。ただ高速道路のインターチェンジが隣にでき車の量が増えたので交通事故は心配です。
保育園について-
父母会の内容3ヶ月に一回は父母会がらあり先生を中心に親が円で囲み一人ずつ最近の様子や悩みなどを話す機会があります。
-
イベント五月に運動会。七月に七夕会(夕方から子供達の踊りなどの発表や先生のゲーム軽く飲食できる)12月に演劇や歌の発表会があります。
-
保育時間開所時間は7時30分~18時.延長保育は19時まで。お盆正月は希望者のみ。土曜保育は希望すれば可能。日曜休み。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近く徒歩圏内で共働きにとって送迎がしやすいと考えたため。
進路に関して-
進学先市立の小学校
投稿者ID:559692
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長先生始め先生全体的に穏やかな方が多く外で遊ばせてくれる時間が長く体力的にも楽しみながら成長している園風で自由で伸びやかな雰囲気が良いと思います。英会話や体操等の日があり子供も楽しく学ばせてもらってます。何より保母さんが穏やかで伸びやかな雰囲気でとても良いです。
【方針・理念】
自由で健やかにの...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> ききょう保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細