みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東起保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
融通は効くから好き!
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価大変お世話になったので、3点の評価は低いかもしれないが今後もっともっと良い保育園にしてほしいために、3点にしました。財政的に難しいのかもしれませんが、”ここの保育園の卒園児だ!”と誇れる園にしてほしいと思います。
-
方針・理念子供たちをよく見てくれていると思いますが、各先生の差が大きく感じます。評価するわけではないが、”あたり””はずれ”と思いたくないかな。
-
先生挨拶はとてもいい。おかげで子供もよく挨拶をするようになったと思う(^_-)-☆!
-
保育・教育内容保育園とはいえ、もう少しお勉強してもいいのかな。幼稚園と差が出てしまうと、かわいそうな気がする。
-
施設・セキュリティ監視カメラはあると思うが、普通に出入りできちゃう。
-
アクセス・立地自宅から近かったので、私自身特に問題はありませんでした。保育園の近くに公園があったので、遊びに出かけられて子供たちは喜んでいました。
保育園について-
父母会の内容母の会をしている人はいました。該当者は、3~6人ほど。それ以外の方は、特にやることはありません。選ばれなければ、親としては楽なのでは?
-
イベント他の園を知らないですが、働いている親の事を考えれば、ちょうどよいイベントの頻度だと思います。
-
保育時間土曜日は、申請が必要だった記憶があります。基本、日・祝は、休みですね。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったから。見学したときに、いやな気持に全くならなかった。他の園は、少し対応が悪かったイメージがあって。だから、この園を候補の一つに入れました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い小学校に決めました。特に、小学校から私立に出そうという考えはなかったです。
投稿者ID:655167
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
相撲大会や餅つきなど昔ながらの行事が多く子どもの様子を知る機会が多いです。先生たちも朗らかで楽しそうにしているので子どもも皆リラックスしています。制服があるので最初に多少出費はありますが着ていくものに悩んだりすることはありません。
【方針・理念】
保育園ですが年長児は習字や文字の練習などありお勉強...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
大変お世話になったので、3点の評価は低いかもしれないが今後もっともっと良い保育園にしてほしいために、3点にしました。財政的に難しいのかもしれませんが、”ここの保育園の卒園児だ!”と誇れる園にしてほしいと思います。
【方針・理念】
子供たちをよく見てくれていると思いますが、各先生の差が大きく感じます...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 東起保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細