みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> ひまわり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
「ともそだて」という親も子どもも一緒に保
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価父母の参加が多い点をどう評価するかによります。子どもにとっては良いものだったと思っています。また環境は公園が真向いにあるという立地は申し分ありません。
-
方針・理念「ともそだて」ということで親も子どもも一緒に育てるという概念があります。父母の参加もかなりあるので、そこが合うかどうかが評価の分かれ目になります。
-
先生以前は熱心な先生が多かったと思いますが、コロナ禍もあり、ほどよく熱があるぐらいになってきていると思います。
-
保育・教育内容[ともそだて]ということで、親も子どもも一緒に育てるという概念があります。先生も子どもとともに歩んでくれてよかったと思います。
-
施設・セキュリティ園庭があることと何よりも鶴舞公園が真向いにあるという保育にはもってこいの環境でした。
-
アクセス・立地鶴舞公園の真向いにあるという立地が何物にも代えがたいメリットだと思います。駐車場がないので、送り迎えは大変ですが、自転車圏内であればそこは問題ありません。
保育園について-
父母会の内容各委員会に属し、また在園中に1回は執行役員会を経験する必要があるなど、父母の役割がかなり多いです。
-
イベント運動会や交流会、七夕、バザーなどかなりイベントは多いです。手作りですので、そういうことが好きな方は、楽しめると思います。
-
保育時間7:15~19:00が保育時間になります。平日の延長保育代はかかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アクセスが良いことが決め手になりました。公園前という立地も申し分ありません。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:859434
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
父母会活動が盛んで、保育園の行事や運営に父母の意見が反映されて、子ども達を非常に大切にしている点が良いです。父母の係りや署名活動は、かなり大変ですが、子どもを預けっぱなしにしない家庭には一生の宝です。鶴舞公園も近くプールもあるので、身体を動かす活動も多く、丈夫になります。園の給食室で作る給食は、すご...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方の保育への熱心さは他の園では感じられないほどのものだと思います。日々の行事も多く、そのうちいくつかは父母も関わって作るというものです。
ただ父母も関わることが多いので、それが大変という一面もあるので、預けっぱなしでOKを望む人には、大変かもしれません。
【方針・理念】
父母と保育士と子どもと...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> ひまわり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細