みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
小人数保育で教育豊富
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親の係などなく保育園に行くのは行事のときのみです。小人数なので、友達の枠もかなり深く保護者の仲も良好です。
-
方針・理念小人数の保育園なので一人一人をしっかり見てくれてると思います。 年少からリトミック、体操や年中から英語、学研が保育園が負担する形で受けられるのが魅力的です。
-
先生優しく明るい先生が多く、その日の出来事を連絡帳だけでなく口頭でも教えてくれます。
-
保育・教育内容早朝保育、延長保育、土曜保育があり働いている親にとってはありがたいです。 保育園でリトミック、体操、英語、学研をしてくれるので習い事に通わせなくてすみます。
-
施設・セキュリティオートロックの入口です。 園庭にはフェンスもあります。周りが住宅街ですが、人通りもあるので防犯は万全かと思います。
-
アクセス・立地駅からも遠くなく、住宅街にあります。園庭は狭いですが近くに公園もあり良い立地だと思います。
保育園について-
父母会の内容係などはなく行事のみの出席なので負担が少ないです。
-
イベント保育参観、運動会、生活発表会などがあります。
-
保育時間朝7時から夜7時までの保育で、延長保育は6時以降になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く小人数な保育園なのでしっかり見てもらえそうと感じました。リトミック、体操、英語、学研が無料で学べるのも魅力的でした。
-
試験内容入園試験は何もありません。アレルギーがある場合は給食の先生と担任との面談がありました。
-
試験対策試験ないです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く子はいませんでした。
感染症対策としてやっていることその時期には通っていなかったので分かりません。 学校はオンラインなかったです。投稿者ID:680221
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
親の係などなく保育園に行くのは行事のときのみです。小人数なので、友達の枠もかなり深く保護者の仲も良好です。
【方針・理念】
小人数の保育園なので一人一人をしっかり見てくれてると思います。 年少からリトミック、体操や年中から英語、学研が保育園が負担する形で受けられるのが魅力的です。
【先生】
優し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
小規模の園ですが、学年をまたいで子供達の交流が多くあり挨拶などマナーをきちんと教えてくれる印象です。年少クラスからは学研やイングリッシュ、体育教室やリトミックなど回数は少ないですが色々な事をさせてくれます。
【方針・理念】
入園説明会では小学校に上がった時に困らないように教育にも力を入れていくとお...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> さくら保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細