みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 中村保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子供の成長を先生と共に感じられる園です。
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価大規模園で、外国人の先生もいらっしゃいます。幼い頃からそういった方々と触れ合うことで、今後の人とのかかわり合いにも良い影響があったと思います。ダンスや体操教室、英語などの習い事も園で取り組めるので、習い事を諦めないですみました。また、先生方も熱心ですし、行事を通して成長させていただきました。
-
方針・理念園内で英語やダンス、運動教室など様々な習い事ができます。園内で保育時間内に行って頂けるので習い事をあきらめないで済みます。園長先生が本物に触れるということを大切にされており、新しい試みをいくつか体験させていただきました。
-
先生行事に一生懸命取り組んで下さり、子供たちの成長を促してくださいます。普段の保育もあまり不満に思ったことはありません。
-
保育・教育内容運動会、作品展、発表会などの行事を通じて、個々を大切に指導してくださいました。特に年度末の合唱、合奏は年齢があがるごとにレベルアップしており、先生たちの指導の賜物と思います。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、工夫して外遊びをしてくださっていました。耐震工事等もされていたので、特に不満はありませんでした。小さいクラスの部屋は広かったです。
-
アクセス・立地駐車場が少ないですし、行事の時は使用不可です。街中なので、駐車には気を使います。警備員さんがいらっしゃるので、その方の指示に従えば問題はありません。
保育園について-
父母会の内容年に数回行われます。父母会では自己紹介と一言、質問会などで和気あいあいとした雰囲気でした。
-
イベント運動会、親子遠足、作品展、発表会(オペラッタと合唱、合奏)が大きな行事です。作品展の時は保護者会でバザーを行いますが、それ以外は先生方が頑張って下さり、親の負担はありません。1年の行事を通して、大きく成長していく姿を見れます。
-
保育時間8時まで預かりがあります。当たり前ですが、時間にはシビアです。月に1回だったと思いますが、日曜日も申し込み性で定員もありますが、保育していただけることがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由受け入れていただけたのがここだけだったので選択肢はありませんでしたが、通わせてよかったです。いろいろな地域からお子さんが通ってらっしゃるので卒園してからも同窓会で会えるのが楽しいです。学区が違うお友達がいることは子供にとっても心強いです。先生方も老若男女、様々な先生がいて良かったです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:636723
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
古い園であるため、建物の老朽が気になる。園児が多いので先生からの申し送りも中途半端なところは多少心配。しかし先生の教育はかなりされている。男性職員もいるため、息子を預ける面ではかなり安心。行事もしっかり行われるし、保育時間内に語学、音楽、体操の専門の先生に指導を受けられるのもメリット。子供にとっては...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
外国語も教えてくれますし勉強だけでなく情緒の面でもしょうがいがある子もいますがいろんな人がいるのが当たり前と感じられる素敵な園です。子供も楽しく通ってました
【方針・理念】
子供のちからを信じていて子供たちが伝えたい事、思った事を をしっかり受け止めてくれる。
【先生】
毎朝、先生方が門のと...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 中村保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細