みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 豊坂保育園 >> 口コミ
豊坂保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価先生やお友達と一緒に製作したり、遊んだりと出来る事、やりたがる事が増えました。若い先生とベテラン先生が上手くいっていない様に感じる事もあります。
-
方針・理念子供が自分の事は自分で出来る様に教育されています。出来ない子に対して先生が助けるのではなく子供達どうしで助けあうよう教育されています。
-
先生先生は明るく元気で気さくな人が多い印象です。担任以外もすれ違う度に笑顔で挨拶をしてくれます。
-
保育・教育内容山散歩に行く事が多く子供の体力はすごくつきました。
連絡がなく後で子供の事を知る事もたまにあります。 -
施設・セキュリティ園庭の遊具は古く壊れそうな感じです。
防犯面も緩く誰でも園に入れそうな感じです。 -
アクセス・立地園の周辺は住宅街となっており車通りが多くないが角が多く死角になりやすい。駐車場が狭く送り迎え時に混雑する。
保育園について-
父母会の内容父母会の事は何も参加していないのでよく分かりません。
-
イベントイベントや行事は遠足、親も同伴する山散歩です。
-
保育時間利用した事がないのでよくやからないです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近かった事が入園の決め手でした。
過去の利用者の評判もよかったです。 -
試験内容なしです。
-
試験対策なしです。
投稿者ID:928253 -
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方の雰囲気がとても良いおかげで、通っている子供たちも明るく元気な子が多いのでオススメです。 自分もこんな所に通ってみたいと思いました。
-
方針・理念散歩に力を入れていて、自然でのびのび遊べるところがとても良いと思います。 先生方もとても良い雰囲気だと思います。
-
先生まじめで明るい先生が多い印象です。 子供に対して真摯に向き合っていただいていると思います。
-
保育・教育内容やはり公園や近所の遊び場への散歩が多く、とても健康的に育ちそうだなと思いました。
-
施設・セキュリティすぐ近くに小学校があり人の目が常にあるような環境なので安心して預けられると思います。
-
アクセス・立地自分が住んでる所からは車で5分くらいでとても近い。 いずれ通うことになる小学校もすぐ隣にあるのが良い。
保育園について-
父母会の内容今後の行事の確認をする為本来は2ヶ月に一回くらいのペースでありますが、コロナの影響で開催数は減っています。
-
イベント運動会もお遊戯会もしっかりあり、一般的な保育園とかわらずイベントはたくさんあります。
-
保育時間自分は活用していませんが18時くらいまで預けている人がいると聞きました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由幸田町の公立の保育園はどこも評判が良いので家から近い所にしました。
-
試験内容特にない為とくに気にする必要はありません。
-
試験対策ありません。
感染症対策としてやっていること換気と机などの消毒をしっかり実施してます。 運動会も日にちや時間を分けて実施しています。投稿者ID:678360 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの自然環境がよく、積極的に園外活動へ出かけ、自然の中で遊んでいます。園庭も起伏に富み、いろんな遊びが出来るようで、子どもも楽しんでいます。
-
方針・理念夏期の水遊びを積極的に行ってくださいますが、肌寒い日も実施しており、やや心配です。よく園外散歩に出かけ、たくさん歩くので、足腰は丈夫になり、道端の小さな発見に気を止めれるようになりました
-
先生保育のプロとして、子どもらと関わってくれていると感じます。どの先生も優しくて、保護者の話もしっかり聞いてくださいます。
-
保育・教育内容自由時間にもっといろんなことが経験できるような、準備や材料、教材のようなものがあると嬉しいです。
-
施設・セキュリティ住宅街にあり静かに環境ですが、休園日に勝手に園庭に入って、資源ゴミを散らかしたり、いたずらする人がいるそうなので。
-
アクセス・立地住宅街と山林の境目に位置し、少し行けばザリガニやタケノコ掘りもでき、周囲の交通量もさほど気にならないです。
保育園について-
父母会の内容年に一度の総会があり、役員は各係に細かく別れ、作業をされてるようです。メンバーも多いので、一人当たりの仕事量はそれほど多くないのでは?
-
イベント園児手作りの夏祭りや、手打ちうどんを作り、流しそうめんをしたり、派手でなくても子どもがとても楽しめる、手作りの暖かい感じのイベントがいいなと思います。
-
保育時間早朝は7時30分から 通常は8時30分から 15時45分以降は延長 延長は18時まで 土曜は12時30分までの半日
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭の作り、雰囲気、周囲の環境が他と比べ良かった。よく園外散歩に出かけており、たくさん歩くのはいいと思った。
進路に関して-
進学先町内の公立小学校
投稿者ID:560995 -
- 保護者 / 2013年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年間イベントが計画されているため、親としてスケジュールか立てやすいが、参加型が多すぎます。働く親のためにも父兄参加は減らしてほしいです。
-
方針・理念先生たちがなか良くしている模様。ただ、新人の先生や若い先生は肩身が狭そうに感じる。
-
先生先生と個人的に仲良くしている保護者との会話が長い。 迎えにいっても放っておかれることが多かった。
-
保育・教育内容時間外の仕事も多くてよくがんばっています。大変な仕事です。私にはできません。 応援しています。
-
施設・セキュリティ自然が多い地域なので昆虫がいて、幼少から入園すると慣れ親しむようになります。外来種の蜘蛛などは怖いですが。
-
アクセス・立地父母の会ではリサイクル品など出品されています。成長が早い園児には、指定の保育園服など、新品で買わなくてもいいからたすかります。
保育園について-
父母会の内容外国人の父兄は言葉が伝わらないとの理由で不参加が認められるのは不満。
-
イベントこの時期のかわいい年代で、お遊戯会と運動会は親として見逃せません。
-
保育時間8時から夕方4時までで、延長保育は6時くらいまで預けれました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近くで出勤前に預けることが決め手でした。発熱などで迎えにが必要になっても、親に頼めます。
進路に関して-
進学先町内の小学校
-
進学先を選んだ理由町立で十分
投稿者ID:752025
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
愛知県額田郡幸田町の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、豊坂保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「豊坂保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 豊坂保育園 >> 口コミ