みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幸田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
縦割りは必ず役に立つ時がある。
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価縦割りで同年代の子供達だけではなく自分たちより上の子供と過ごすことで年よりもしっかりしてくることは確か。
-
方針・理念縦割り保育の為、室内はももバッチ中心、行事は年長さん中心と縦割りを生かした保育では無かったような気がします。
-
先生怪我などをした時、はっきりした説明をしてもらえず誰にも責任はないような言い方をされた事があったから。
-
保育・教育内容先生と子供の話が明らかに違う事が多かった為。また、長期の休みなどは仕事をしてなかったから半日でも預かってくれなかった。
-
施設・セキュリティたまたま買い物に行く途中に保育園の前辺りで保育園から逃げ出した、子供が裸足でうろうろしてたことがあって驚いた事があった。
-
アクセス・立地近くに大きな公園があって子供達が散歩によく行ったりしてた。車通りがそんなに多くなくて出入りするときそんなに危険性が無かった。
保育園について-
父母会の内容園はノータッチっていうけれど、結局全て園で動いている。
-
イベント大きな行事は生活発表会や運動会年長さんの山登り皆で芋ほりなど一般的な行事などがある。
-
保育時間実際、仕事についていなかったので利用する事が出来なかった。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近くにあり送り迎えにちょうど良かった。入園前の見学で縦割りを知りそれで決めた。
進路に関して-
進学先町内の町立小学校
-
進学先を選んだ理由学区内で行き先が決まっていて選ぶ事が出来なかった。
投稿者ID:625340
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
特に不満はないので評価を5としました。イベントも多く子供も毎日楽しく通っています。何か相談事があっても先生は親身に聞いてくださりますし、子供も先生が大好きです。
【方針・理念】
子供自身で考えることに力を入れており、自由にのびのびとやらせていただいてます。今の園長先生は親の立場側からも考えてくださ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
まあ悪くも良くもない感じでした。先生がちゃんとみていればけががないとか、注意不足がなければと良かった
【方針・理念】
適当保育で、くじょうをいれることがなんどかでした。 ちゃんとみてほしいと何度も思いました。
【先生】
ちゃんとみてくれる良い先生もいれば、あきらかにみてない、適当だなと思う先生も...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 幸田保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細